質問者
SCCM 2012 SP1にて、管理コンソールが接続出来ない

質問
-
お世話になります。
Transport error; failed to connect, message: 'SMS プロバイダーがエラーを報告しました。'\r\nMicrosoft.ConfigurationManagement.ManagementProvider.WqlQueryEngine.WqlQueryException\r\nSMS プロバイダーがエラーを報告しました。\r\n 場所 Microsoft.ConfigurationManagement.ManagementProvider.WqlQueryEngine.WqlQueryResultsObject.<GetEnumerator>d__0.MoveNext()
SCCM 2012 RTM の入ったWin2008 R2サーバにて、2012/12にWSUSで入ってしまった Windows Management Framework 3.0 (KB2506143) の影響?で
SCCM 2012 の管理コンソールが接続出来なくなりました。
そこで、Windows Management Framework 3.0 (KB2506143) をアンインストール後 SCCM 2012 SP1 にアップデートしてみましたが解消せず、
SCCM 2012 SP1 をアンインストール後WMIをリセットして再度インストールしてみましたが解消しませんでした。
※ついでに SQL Server を 2012 SP1にしてみましたが、SCCM 2012 SP1が非対応だったので元の2008 R2 SP2に戻しました。
管理コンソールを開こうとした際のアプリケーションイベントログ (SCCM及びSQLを再セットアップした後のもの)
場所 Microsoft.ConfigurationManagement.ManagementProvider.WqlQueryEngine.WqlConnectionManager.Connect(String configMgrServerPath)
場所 Microsoft.ConfigurationManagement.AdminConsole.SmsSiteConnectionNode.GetConnectionManagerInstance(String connectionManagerInstance)\r\nConfigMgr エラー オブジェクト:
instance of __ExtendedStatus
{
Operation = "ExecQuery";
ParameterInfo = "SELECT * FROM SMS_Site WHERE SiteCode = 'XXX'";
ProviderName = "WinMgmt";
};
エラー コード:
InvalidClass
\r\nSystem.Management.ManagementException\r\n無効なクラスです \r\n 場所 System.Management.ManagementException.ThrowWithExtendedInfo(ManagementStatus errorCode)
場所 System.Management.ManagementObjectCollection.ManagementObjectEnumerator.MoveNext()
場所 Microsoft.ConfigurationManagement.ManagementProvider.WqlQueryEngine.WqlQueryResultsObject.<GetEnumerator>d__0.MoveNext()\r\nManagementException details:
instance of __ExtendedStatus
{
Operation = "ExecQuery";
ParameterInfo = "SELECT * FROM SMS_Site WHERE SiteCode = 'XXX'";
ProviderName = "WinMgmt";
};
\r\n
フォーラム(英語)を検索してみましたが、根本的な解決法が見つからず...
どなたか解決法をご存じないでしょうか?
最悪別サーバで運用するしかなさそうですが...
よろしくお願いします。
すべての返信
-
NismoR34Xさん
現状は、元々インストールされたSCCM 2012 RTMが残っている状態かと思いますが、
アプリケーションログの内容からSMSプロバイダー名前空間も破損しているように思われます。KB2506143をインストール前のバックアップデータが存在するのであれば
フルリストアをする方法が考えられますが、バックアップデータがないとなれば、
内容から察するに、フォーラムでの回答は厳しいと考えらえれます。解決を急ぐのであれば、有償サポートを検討された方が良いかと思います。
SundaySilence - Configuration Manager MVP
-
自己Resです。
どうやら SCCM 2012 RTMの時に出来てしまった?名前空間(root\SMS\site_XXXとは別のもの。メモるのを忘れてました)が、
SP1を入れても修正されず、またSCCM 2012 をアンインストールする際に削除されなかったのが原因でした。
※アンインストール後 wmimgmt.msc で確認したら root\SMS と、上記で出来ていたと思われる名前空間が残っていました。
WMIテストツール(wbemtest.exe)にてroot\SMSを削除後、SCCM 2012 SP1をセットアップしたら問題なく管理コンソールが接続出来ました。
本来ならWMIテストツール等でSCCM2012をアンインストールする前に修正すべきなのでしょうが...
※削除方法:
wbemtestを起動→[接続]で root に接続
→[インスタンスの列挙(I)]で スーパークラス名の入力欄に __Namespace と入力( __ は、_ を2つ)
→出てきた一覧に __NAMESPACE.Name="SMS" があればそれを選択して [削除]
- 回答の候補に設定 Sunday SilenceMVP 2013年2月25日 1:35