locked
WHS H340 コネクターソフトが更新を繰り返す RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。過去ログを見ましたが、解決できませんでしたので、よろしくおねがいします。

    クライアントPC:5台 windows7 32-4台、windows7 64ー1台

    経緯

    ACERのH340を使用しています。 H340が起動しなくなりましたので、クライアントPC,WIN7 64で付属のCDで再インストしました。PP3

    の状態です。H340のLEDは全てブルーで正常です。再セットアップに使用したwindows7 64パソコンには自動でコネクターソフトのインストールが始まり、途中で6.0.243.0に更新でき正常にセットアップ出来ました。

    他のwin7 32 クライアントPC4台のコネクターソフトのアイコンがグレーになっていましたので、2台を下記の手順を行いました。

    添付のCDからコネクターソフトをインストールしましたが、途中でバージョン6.0.234.0への更新が要求されまた。永遠に更新を要求され、コネクターアイコンの色は赤のままです。更新を要求し続けてるようです。

    それで

    1.コントロールパネルからコネクターソフトを削除。

    2.プログラムホルダーのWHS コネクターホルダーを手動で削除

    サーバー上のホルダーには接続できてますので、そこからHome Server Connector Softwareホルダーをクライアントにコピーして

    インストールを行いました。バージョンは6.0.243.0でした。

    しかし、何度も、バージョンが異なるので6.0.234.0へ更新をと、これの繰り返しでコネクターソフトのアイコンが赤色で緑色になりません。win7 32のクライアントPC 2台とも,同じ動作をしました。

    レジストリークリーナーを使用しても、改善されなく、更新、更新を要求されます。CDからのインストールと同じ状態です。

    また。H340のコンソール画面には入れますが、そのクライアントのパソコン名が表示されてません。

    WHSのコネクター画面には、各ホルダー、コネクターバージョンはすべて6.0.234.0でした。

    とりあえず、再セットアップしたクライアントPCへのコネクターインストールのみ、正常に終了してました。

    3.何か解決方法ありますでしょうか?

    4.それと、クライアントPCのコネクターソフトがグレーアウトになっています。H340に正常に接続できた当時の状態のバージョン6.0.234.0ですのでこれを削除することなく、正常動作させる方法ありますでしょうか?

    OSバックアップ機能を有している愛用のWHSですので、何とか使用したく、よろしくお願いします。


    • 編集済み ken4095 2012年2月16日 14:52
    2012年2月16日 13:06

回答

  • コネクターのアップグレードに失敗するPCについては、%temp%フォルダ内を空にしてから再度試してください。

    既に最新のコネクターがインストールされているPCは、C:\Program Files\Windows Home Server\Discovery.exe を実行してください。

    • 回答としてマーク ken4095 2012年2月17日 13:20
    2012年2月16日 14:44
    モデレータ

すべての返信

  • コネクターのアップグレードに失敗するPCについては、%temp%フォルダ内を空にしてから再度試してください。

    既に最新のコネクターがインストールされているPCは、C:\Program Files\Windows Home Server\Discovery.exe を実行してください。

    • 回答としてマーク ken4095 2012年2月17日 13:20
    2012年2月16日 14:44
    モデレータ
  • ありがとうございます。

    %TEMP%ホルダー中のファイルを削除しても、コネクターアイコンは赤で、更新を要求していました。

    WHSのコンソール画面ではバージョンはあっていますが、たまたま今すぐ更新タブを押しますと、未更新ファイルが1個ありまして、これを更新しましたら、今まで緑のコネクターアイコンが一瞬、更新中、緑 正常、今まで赤色のアイコンが緑に変わりWHSのコンソール画面に入れました。すべてが正常になりました。

    本当にありがとうございました。

    2012年2月17日 13:20