お世話になります。過去ログを見ましたが、解決できませんでしたので、よろしくおねがいします。
クライアントPC:5台 windows7 32-4台、windows7 64ー1台
経緯
ACERのH340を使用しています。 H340が起動しなくなりましたので、クライアントPC,WIN7 64で付属のCDで再インストしました。PP3
の状態です。H340のLEDは全てブルーで正常です。再セットアップに使用したwindows7 64パソコンには自動でコネクターソフトのインストールが始まり、途中で6.0.243.0に更新でき正常にセットアップ出来ました。
他のwin7 32 クライアントPC4台のコネクターソフトのアイコンがグレーになっていましたので、2台を下記の手順を行いました。
添付のCDからコネクターソフトをインストールしましたが、途中でバージョン6.0.234.0への更新が要求されまた。永遠に更新を要求され、コネクターアイコンの色は赤のままです。更新を要求し続けてるようです。
それで
1.コントロールパネルからコネクターソフトを削除。
2.プログラムホルダーのWHS コネクターホルダーを手動で削除
サーバー上のホルダーには接続できてますので、そこからHome Server Connector Softwareホルダーをクライアントにコピーして
インストールを行いました。バージョンは6.0.243.0でした。
しかし、何度も、バージョンが異なるので6.0.234.0へ更新をと、これの繰り返しでコネクターソフトのアイコンが赤色で緑色になりません。win7 32のクライアントPC 2台とも,同じ動作をしました。
レジストリークリーナーを使用しても、改善されなく、更新、更新を要求されます。CDからのインストールと同じ状態です。
また。H340のコンソール画面には入れますが、そのクライアントのパソコン名が表示されてません。
WHSのコネクター画面には、各ホルダー、コネクターバージョンはすべて6.0.234.0でした。
とりあえず、再セットアップしたクライアントPCへのコネクターインストールのみ、正常に終了してました。
3.何か解決方法ありますでしょうか?
4.それと、クライアントPCのコネクターソフトがグレーアウトになっています。H340に正常に接続できた当時の状態のバージョン6.0.234.0ですのでこれを削除することなく、正常動作させる方法ありますでしょうか?
OSバックアップ機能を有している愛用のWHSですので、何とか使用したく、よろしくお願いします。