トップ回答者
デバイスCALの考え方について教えてください。

質問
回答
-
チャブーンです。
まずお断りですが、ライセンスのご質問については、コミュニティで「責任ある回答」は出せませんので、必ずマイクロソフトに直接確認するようにしてください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/contact-us.aspx
そのうえでの参考情報ですが、Windows CALの場合、デバイスの完全交換(以前のクライアントは一切使わない)ということであれば、架け替えは可能だったように思います。ただし、「移行」と称して新旧両方のクライアントを同時に接続することを想定した場合、デバイスCALを用意する必要があります。
同様に参考情報として、CALはWindows Server OS「個体に紐づいている」わけではありませんので(ただしCAL契約書を必ず確認してください)、サーバが変わってもそのOS用のCALは使えると思います。ただし、OSバージョンそのものが変わった(Windows Server 2012 R2→2016)場合は、2016用のCALに変更しなければなりません。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2017年6月26日 2:50
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年6月26日 6:47
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年6月30日 2:25
-
>>チャブーン 様
ご回答ありがとうございました。
ご回答の通り、マイクロソフトに直接確認しました。
以下、他の方の為にも回答を記します。(あくまで参考用です。)
-----------------------------------
お問い合わせいただいた件につきまして、以下のとおりご返信申し上げます。
【前提】
サーバA(Windows Server 2012 R2)が1台、クライアントが10台有り、デバイスCALを10本所持しています。
※本質問での「廃棄」は、物理的に破壊し、二度と利用しないことを意味します。
【ご質問1】
既存のクライアント10台を廃棄し、新規クライアント10台購入した場合、新たにCALの購入は必要でしょうか。
新規クライアント10台はサーバAに接続します。
【回答 1】
いいえ。追加購入は不要です。
最後の割り当てから 90 日以降経過しておりましたら
ライセンスの再割り当てが認められます。
また、今回のように、既存クライアントを廃棄され、恒久的に使用ができない状態にされる場合、
90 日を待たず再割り当てが認められます。
【ご質問2】
既存のサーバAを廃棄し、新規サーバB(Windows Server 2012 R2)を購入した場合、新たにCALの購入は必要でしょうか。
【回答 2】
CAL がクライアント(ユーザーもしくはデバイス)に割り当てられているとき、
CAL のバージョン以下のサーバーであれば複数台にアクセスが認められます。
因って、CAL がサーバーに割り当てられている場合(同時使用ユーザー数モード)を除き、
追加購入は不要です。ご案内は以上となります。
-----------------------------------
- 回答としてマーク takahashi_906 2017年7月3日 8:30
すべての返信
-
チャブーンです。
まずお断りですが、ライセンスのご質問については、コミュニティで「責任ある回答」は出せませんので、必ずマイクロソフトに直接確認するようにしてください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/contact-us.aspx
そのうえでの参考情報ですが、Windows CALの場合、デバイスの完全交換(以前のクライアントは一切使わない)ということであれば、架け替えは可能だったように思います。ただし、「移行」と称して新旧両方のクライアントを同時に接続することを想定した場合、デバイスCALを用意する必要があります。
同様に参考情報として、CALはWindows Server OS「個体に紐づいている」わけではありませんので(ただしCAL契約書を必ず確認してください)、サーバが変わってもそのOS用のCALは使えると思います。ただし、OSバージョンそのものが変わった(Windows Server 2012 R2→2016)場合は、2016用のCALに変更しなければなりません。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2017年6月26日 2:50
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年6月26日 6:47
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年6月30日 2:25
-
>>チャブーン 様
ご回答ありがとうございました。
ご回答の通り、マイクロソフトに直接確認しました。
以下、他の方の為にも回答を記します。(あくまで参考用です。)
-----------------------------------
お問い合わせいただいた件につきまして、以下のとおりご返信申し上げます。
【前提】
サーバA(Windows Server 2012 R2)が1台、クライアントが10台有り、デバイスCALを10本所持しています。
※本質問での「廃棄」は、物理的に破壊し、二度と利用しないことを意味します。
【ご質問1】
既存のクライアント10台を廃棄し、新規クライアント10台購入した場合、新たにCALの購入は必要でしょうか。
新規クライアント10台はサーバAに接続します。
【回答 1】
いいえ。追加購入は不要です。
最後の割り当てから 90 日以降経過しておりましたら
ライセンスの再割り当てが認められます。
また、今回のように、既存クライアントを廃棄され、恒久的に使用ができない状態にされる場合、
90 日を待たず再割り当てが認められます。
【ご質問2】
既存のサーバAを廃棄し、新規サーバB(Windows Server 2012 R2)を購入した場合、新たにCALの購入は必要でしょうか。
【回答 2】
CAL がクライアント(ユーザーもしくはデバイス)に割り当てられているとき、
CAL のバージョン以下のサーバーであれば複数台にアクセスが認められます。
因って、CAL がサーバーに割り当てられている場合(同時使用ユーザー数モード)を除き、
追加購入は不要です。ご案内は以上となります。
-----------------------------------
- 回答としてマーク takahashi_906 2017年7月3日 8:30