locked
スリープについて(再質問) RRS feed

  • 質問

  • OS起動後一度目は設定時間通りディスプレイが切れて、スリープになりますが

    一度復帰するとOSを再起動するまで有効になりません。

    設定時間が来ても画面も落ちない状態です。

     

    BIOSは最新のものにしています。

    ASUSのP5Q-Eになります。

    2008年11月17日 1:38

回答

  • こんにちは。

    BIOSについてですが、電源関係の設定をいくつか試した中のひとつが解決した、ように思いましたがまた同様の症状が出ました。

    結局解決したのですが、原因は地デジチューナーのソフト、ドライバ?辺りでそれらを更新する事で機能するようになりました。

    PCをOS以外ほとんどのパーツを新品にしたばかりなので原因の特定に時間がかかりました。

    2008年11月23日 12:13

すべての返信

  • こんにちは、フォーラムオペレータ大久保です。

     

    この件、こちらのスレッドと同じ件ですよね?

     

    スリープがPC一起動で一度しか有効にならない

    http://forums.microsoft.com/technet-ja/ShowPost.aspx?PostID=4085910&SiteID=36

     

    上記スレッドでは、BIOS設定の見直しをされたということですが、できましたらその「見直し」について、詳しく教えていただけませんか?

    ひとまずは解決されたとのことですので、その後なにかのきっかけで現象が再発したんだと思いますが、そのあたりについても詳しい情報があると、他の方もアドバイスしやすいかも。

    このままだと、前のスレッドと比べて新しい情報がないので、皆様アドバイスはしにくいと思います。

    (jamiro さんが前回のスレッドでおやりになった内容についてのアドバイスがついたとして、それでは解決にむすびつかないわけで…)

     

    それでは、ご確認よろしくおねがいします

    2008年11月17日 10:46
  • こんにちは。

    BIOSについてですが、電源関係の設定をいくつか試した中のひとつが解決した、ように思いましたがまた同様の症状が出ました。

    結局解決したのですが、原因は地デジチューナーのソフト、ドライバ?辺りでそれらを更新する事で機能するようになりました。

    PCをOS以外ほとんどのパーツを新品にしたばかりなので原因の特定に時間がかかりました。

    2008年11月23日 12:13
  • jamiro さん、ご連絡ありがとうございます!

    この問題、結構ハードウェア周りの確認が重要みたいですね。貴重な情報ありがとうございます。

     

    jamiro さんの経験ですが、同じ悩みをお持ちの方にとってはヒントになると思いますので、変則的ですが jamiro さんの返信に「回答済み」チェックをつけさせていただきました。

    今回はあまり有用な情報をご提供できなかったんですが、また何かありましたらTechNetフォーラムのことを思い出していただければと思います。

     

    それではー

     

    2008年11月25日 6:51