none
NPS(ネットワークポリシーサーバー)のRADIUS属性について RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。
    NPSからRADIUSクライアントへのUser-Name属性の送信可否と、送信可能な場合、設定方法を教えて頂きたいです。
    属性をRADIUSクライアントへ送信するには、
     [接続要求ポリシー]-[設定]-[RADIUS属性]-[標準]
    から属性を追加する認識です。
    今回追加したい、User-Name属性が上記設定のリスト内に表示されなかったため、ご質問させて頂いた次第です。

    NPSはWindwsServer2012 R2となります。

    何卒、よろしくお願いいたします。
    2021年2月5日 10:44

回答

すべての返信

  • はじめまして。
    以下KBを踏まえると、[接続要求ポリシー]のプロパティ - [条件]タブ - [条件の選択]の "ユーザ名" から設定が可能と考えられます。
     
    接続要求ポリシー
    https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/networking/technologies/nps/nps-crp-crpolicies
    → [接続要求ポリシーの条件] の段落に "ユーザー名属性グループ" について記載されています。
    2021年2月7日 13:47
  • チャブーンです。

    この件ですが、Zaamasuさんのコメント通りとなるかと思いますが、NPSの場合、領域名にも気を付ける必要があります。

    User-Name属性にドメイン名等領域を加える必要があるケースでは、NPSは参加しているドメイン名しか基本的に付けられません。それ以外の領域名を付けたいなどカスタマイズが必要な場合、したのページを参考にしていただくことになります。

    領域名 | Microsoft Docs


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    2021年2月8日 2:36
    モデレータ
  • はじめまして。ご返信頂きありがとうございます。
    当方の記載内容に不足があり、上手く伝えられず申し訳ございません。
    本件、認証時にNPSからRADIUSクライアントへ返すaccess-acceptパケットにuser-name属性を含めることは可能か。
    という質問になります。
    [接続要求ポリシー]-[設定]-[RADIUS属性]-[標準]からService-TypeやFramed-Protocol属性を追加すると、
    access-acceptパケットに対象属性が含まれることを確認いたしました。
    同様にUser-Name属性をaccess-acceptパケットに含めようとしたところ、追加項目にUser-Name属性が表示されなかったため、本質問をさせて頂きました。
    なお、access-acceptパケットの確認はRADIUSクライアント(CentOS7)でRadtestを実行し、tcpdumpで確認しております。
    2021年2月8日 7:35
  • チャブーンです。

    横から入ってしまい、すみません。この件ですが、[接続要求ポリシー]-[設定]-[RADIUS属性]-[ベンダー固有]を選択し、[カスタム]-[Vendor-Specific]で追加すればよいのではないでしょうか?

    User-Nameの属性番号は「1」として定義されてますので、やはり一度試していただければと思います。何度か投稿を変えてしまい、すみませんが。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。






    2021年2月8日 13:15
    モデレータ
  • ご返信頂きありがとうございます。
    ご教示頂きました、Vendor-Specificの追加設定で解決いたしました!

    2021年2月9日 5:46
  • チャブーンさま

    本件、回答いただきありがとうございました。私も参考になりました。また、無事問題が解決し何よりです。

    2021年2月10日 0:12
  • フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
    同じ問題を持っている人々に役に立つために、参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。
    今後ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

    FAN


    Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com

    2021年2月11日 5:46
    モデレータ