トップ回答者
72時間

質問
-
windows10 iot enterprise2016 ltsb(64bit日本語)版を使っています。
工場監視用アプリを動かしているのですが、
72時間毎にアプリが落ちてしますます。
監視アプリのメーカーがLOGから解析すると、
外部要因でアプリ閉じられていると言われました。
例えばWINDOWSが再起動を掛けようとして
アプリを落とそうとしているのではないか?
といった事を言われています。
"再起動"というキーワードで調べてみたのですが、
イベントビュアーに"再起動をスケジュールしました"のメッセージが有りました。
下記がそのメッセージです。
2019/11/15 4:57:22 Security-SPP
ソフトウェア保護サービスの2119-10-21t 19:57:22zの再起動をスケジュールしました。理由:Rules Engine。
知りたい事は3つ有ります。
1)このメッセージで書かれている"再起動"はPCの再起動を指すのでしょうか?
2)このメッセージがLOGに記録された日時より、スケジュールされる再起動の日時が前のなのは何故でしょうか?
Securrity-SPPは正常に動作しているのでしょうか。
3)OSが72時間で再起動をしようとする要因に思い当たる事はないでしょうか?
(ちなみに購入後PCを立ち上げてから一度もNETには接続していないので、windows updateは掛けていません)
回答
-
Windows が再起動しているのであれば、そのタイミングで以下のような順でイベントが出ているはずです。
- ソース Eventlog ID 6006
- ソース Kernel-General ID 13
- ソース Kernel-General ID 12
- ソース Eventlog ID 6005
実際に OS 再起動が発生しているか確認してください。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答の候補に設定 FarenaMicrosoft contingent staff, Moderator 2019年11月20日 7:12
- 回答としてマーク hknishi 2019年12月2日 2:43
すべての返信
-
Windows が再起動しているのであれば、そのタイミングで以下のような順でイベントが出ているはずです。
- ソース Eventlog ID 6006
- ソース Kernel-General ID 13
- ソース Kernel-General ID 12
- ソース Eventlog ID 6005
実際に OS 再起動が発生しているか確認してください。
Hebikuzure aka Murachi Akira
- 回答の候補に設定 FarenaMicrosoft contingent staff, Moderator 2019年11月20日 7:12
- 回答としてマーク hknishi 2019年12月2日 2:43
-
hknishiさん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。
TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
その後のご状況いかがでしょうか。
Hebikuzure aka Murachi Akiraさんから寄せられた情報はお役に立ちましたか。
参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。なかった場合は「回答としてマークされていない」も設定できます。同じ問題で後から参照した方が、情報を見つけやすくなりますので、ご協力くださいますようお願いいたします。
Please remember to mark the replies as answers if they help.
If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.