Windows 2012 R2 にて、Windows Server Backup が イベントID 517 で失敗します。
何度か発生しているため、過去の履歴を調査したところ、以下の相関関係が見えてきました。
・ WSB が イベントID 517 で失敗する場合、"Virtual Disk Service" がイベントID 9 でエラーになっている
・ "Virtual Disk Service" がイベントID 9 が発生しても WSB が成功している時がある
・ 上記の WSB が成功している場合は増分バックアップが行われ、"Virtual Disk Service" がイベントID 9 を発生する前に終了している
・ WSB が イベントID 517 で失敗する場合は、完全バックアップで、バックアップの最中に "Virtual Disk Service" がイベントID 9 が発生している
上記の事から、Windows Server Backup の開始から終了までの間に、"Virtual Disk Service" がイベントID 9 を発生した場合、
Windows Server Backup が失敗している様に思えます。
因みに、WSB は、別筐体の Windows 2012R2 の共有フォルダへバックアップを行っています。
また、ディスク全てではなく、カスタマイズでバックアップ対象のフォルダを絞っています。
なお、WSB を実行する側では、記憶域プールは作成していません。
両方とも物理筐体で、バックアップ保存先のサーバーは仮想化ホスト(Hyper-V)です。
そもそも、"Virtual Disk Service" でイベントID 9 が発生しなければ良いのですが、WSB のエラーに困っています。
何か対策は無いものでしょうか。
宜しくお願い致します。