locked
[WLAN] ステルスモードのAPへの自動接続 RRS feed

  • 質問

  • はろるどです。

    ワイヤレスネットワークの管理で、APの設定をして、そのAPにつないで、
    この記事を書いています。

    というわけで、接続はできていますし、ワイヤレスネットワークの管理で、

    ・このネットワークが接続範囲内に入ると自動的に接続する
    ・ネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する

    に、チェックは入っているので、再起動後、どうしても、接続してくれず、毎回、
    「ネットワークに接続」で、「無題なネットワーク」を選択して、SSID, WEP Keyを
    入力して接続しています。

    うちのAPは、ステルスモードにしているのですが、それが原因でしょうか?
    XPやWin2Kのマシンでは普通に接続できています。

    皆さんはどうですか?

    2006年9月20日 17:41

すべての返信

  • うちも同じです。

    BUFFALOのルータをステルスモードON(ANY接続不可)にした後、

    VISTAを起動するとつながらず、OFFにした後起動すると自動で接続可能です。

     

     

    2006年9月25日 12:01
  • うちはコレガのAP使ってます。

    で、ステルス・WAP使ってますけど、再起動・スタンバイともに別に問題なく接続できてます。

    単にうちがラッキーなだけ?

     

     

    2006年10月4日 13:21