locked
Excange ActiveSyncの接続 監査方法について RRS feed

  • 質問

  • 現在 携帯電話からISA2006経由でExchange2007上のメールボックスへActiveSyncで接続しています。セキュリティの観点からいつ、だれがActiveSyncでアクセスしたかを監査したいと考えています。どこかのログの記録されているように思いますが、ログの詳細がわかりません。

    ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。


    nakamoto
    2011年5月10日 4:45

回答

  • 多分 EventLogLevel を指定して レベルを上げると何か出るかも??

    または、 Get-ActiveSyncDeviceStatistics コマンドレットで 情報ゲット でしょうかね。過去ログみたいなの見れないで現在情報だけになりますが・・・

    ちょっと軽く試したけども  > Get-Mailbox  | Get-ActiveSyncDeviceStatistics  てやってみたらエラーでまくり。

    > Get-ActiveSyncDeviceStatistics -Mailbox SHIMSOFT

    なら通るのに・・・ 一括で取れないと不便ですよね・・・ むむぅ。

    スクリプト書くしかないのかしら?

     

    • 回答としてマーク 星 睦美 2011年5月31日 9:47
    2011年5月10日 6:17

すべての返信

  • 多分 EventLogLevel を指定して レベルを上げると何か出るかも??

    または、 Get-ActiveSyncDeviceStatistics コマンドレットで 情報ゲット でしょうかね。過去ログみたいなの見れないで現在情報だけになりますが・・・

    ちょっと軽く試したけども  > Get-Mailbox  | Get-ActiveSyncDeviceStatistics  てやってみたらエラーでまくり。

    > Get-ActiveSyncDeviceStatistics -Mailbox SHIMSOFT

    なら通るのに・・・ 一括で取れないと不便ですよね・・・ むむぅ。

    スクリプト書くしかないのかしら?

     

    • 回答としてマーク 星 睦美 2011年5月31日 9:47
    2011年5月10日 6:17
  • naka009 さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    SHIMSOFT さんの返信がヒントになるのではと思いましたので[回答としてマーク] をさせていただきました。
    naka009 さんが試してみてよい方法が見つかりましたら、お知らせいただけると参考になります。

    私がExchange Server のログに関して調べてみた中では手がかりになりそうな情報は見つけることができませんでしたが、ISA Server 2006 で管理している情報のなかに該当の項目があるかも。参考までにISA Server 2006 に関する情報をご紹介しますね。

    ・Monitoring, Logging, and Reporting Features in ISA Server 2006:
    http://technet.microsoft.com/en-us/library/bb794817.aspx

    ・ISA Server 2006 に関する技術ドキュメント:
    http://www.microsoft.com/japan/forefront/edgesecurity/isaserver/technologies/document.mspx

    今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    2011年5月31日 9:52