none
CRMのInternalとExternalの証明書について RRS feed

  • 質問

  • マイクロソフト様のページではありませんが、http://rc.crm.dynamics.com/rc/regcont/ja_jp/op/articles/secure_comm.aspx

    に「内部展開のための Microsoft Dynamics CRM のクライアント サーバー間通信の構成」

    の欄の「重要 : Microsoft Dynamics CRM Web サイトに適用できる証明書は 1 つのみです。したがって、内部アクセスとインターネットに接続する (外部) アクセスの両方で使用するように Microsoft Dynamics CRM サーバーを構成している場合は、Microsoft Dynamics CRM Web サイトへの内部接続と外部接続の両方に SSL を構成することはできません。 」という記述について教えてください。

    CRM4.0ではなく、CRM2011ですが、同じような制約があるのでしょうか。

    ドメイン内部のクライアントPCとの間に証明書を使い、https通信にした場合、IFDを使用してもインターネットへの公開ができないと思ってよいでしょうか。

    お忙しいとは存じますが、ご教示ください。

    2014年2月20日 5:08

すべての返信

  • お世話になります。

    頂きましたご質問に関しまして、まだどなたも回答されていないようです。

    インターネットに接続するタイプで構成する方法が、Dynamics  CRM 4.0Dynamics CRM 2011では異なっています。

    以下のブログ記事のように、Dynamics CRM 2011では、AD FS 2.0を利用したクレームベース認証を構成します。

    ご参考になれば幸いです。

     

    Dynamics CRM 2011 クレームベース認証構成のポイント

    http://blogs.msdn.com/b/crmjapan/archive/2011/12/14/dynamics-crm-2011-claim-authentication-tips.aspx

     

    なお、このブログ記事内で「クレームベース認証構成の手順書」として参照されている資料の置き場所が変わっているようです。以下のように、Webページ上で閲覧できるものとなっています。

     

    Configuring Claims-based Authentication for Microsoft Dynamics CRM 2011(英語)

    http://technet.microsoft.com/en-us/library/gg188579(v=crm.6).aspx

     

    お客様がご質問されている「証明書」に関する内容は、本資料の Planning for claims-based authentication -> Certificate selection and requirements セクションの記載をご参考にして頂けると考えます。

     

    また、必要に応じてマイクロソフトの技術サポートをご利用頂くことで、原因や解決策について調査することなどが可能と考えます。

    よろしくお願いします。

    • 回答としてマーク yamaichi01 2014年4月21日 7:27
    • 回答としてマークされていない yamaichi01 2014年4月21日 7:27
    2014年2月28日 0:53
    モデレータ