locked
Exchange 2013 ノードマジョリティの挙動について RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    Exchange 2013 CASサーバ2台、メールボックスサーバ4台構成で
    CAS#1をミラー監視サーバ、CAS#2を代替ミラー監視サーバと設定しています。
    DAGにはメールボックスサーバ4台が所属しています。
     
    この場合、偶数のメールボックスサーバ+CASサーバで
    「ノードとファイル共有マジョリティクォーラム」モデルに該当すると考え、
    以下のテストを実施しました。
     
    <テストA>
    1)メールボックスサーバ#1を停止、Activeデータベースは#2に移動
    2)メールボックスサーバ#2を停止、Activeデータベースは#3に移動
    3)メールボックスサーバ#3を停止
    →ここでデータベースはアンマウントすると想定していたのですが
    CAS#1+メールボックス#4の状態でマウントしたままでした。
     
    <テストB>

    1)CAS#1を停止
    2)メールボックスサーバ#1を停止、Activeデータベースは#2に移動
    3)メールボックスサーバ#2を停止、Activeデータベースは#3に移動
    3)メールボックスサーバ#3を停止
    →ここでデータベースはアンマウントすると想定していたのですが
    CAS#2+メールボックス#4の状態でマウントしたままでした。

    上記それぞれのテストケースについて、本来どのような動きが正しいのでしょうか。
     
    ミラー監視サーバはECPで設定し、代替ミラー監視サーバはシェルで設定しています。
     
    Get-DatabaseAvailabilityGroup コマンド結果は以下の通りです。

    WitnessServer                          : CAS#1サーバ
    WitnessDirectory                       : E:\DAGFileShareWitnesses
    AlternateWitnessServer                 : CAS#2サーバl
    AlternateWitnessDirectory              : E:\DAGFileShareWitnesses
     
    何か他に確認すべき要素がないか、ご教示いただきたく。
    よろしくお願いいたします。
     
    ====
    環境詳細
     ・構成
      ・メールボックスサーバー×4 (2拠点に2台ずつ分散配置)
       メールボックスサーバー#1と#2がA拠点、#3と#4はB拠点
      ・CASサーバー×2 (拠点Aに2台配置)
      ・A拠点、B拠点のネットワークは異なる(DAGのサブネットに2つのNWを設定済み)
      ・DAGは、メールボックスサーバーと同じNICを使用している
     ・OS 
       Windows Server 2012 R2 Standard Edt
     ・Exchange
       Exchange 2013 Enterprise Edt CU14
     ・その他
       Exchangeサーバは4台とも同一のフォレスト・同一のドメインに配置
       メールボックスサーバー4台でDAG構成
       メールボックスサーバー#1にすべてのメールボックスデータベースをマウントしている
       メールボックスサーバー#2、#3、#4は、パッシブとなる

    2016年11月9日 5:35