トップ回答者
Technical Preview から製品版への変更について

質問
-
現在、Windows Server 2016 Technical Preview 5 Standard を利用しています。
MSDNにて製品版のプロダクトキーの配布が始まったため、
製品版のプロダクトキーへ変更したいと考えているのですが、可能でしょうか。(MSDNにてプロダクトキー取得済みです)
以下の2点の方法を試してみましたが、どちらともNGでした。
A)設定⇒更新とセキュリティ⇒ライセンス認証⇒「プロダクトキーを変更します」から
変更する。
結果:
入力したプロダクトキーは使用できませんでした。
エラーコード:0x80041014
以下のページに上記エラーの記載なし
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10738/windows-10-get-help-with-activation-errors
B)Windows PowerShell を管理者権限で起動し、
> DISM /online /Set-Edition:ServerStandard /ProductKey:XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX /AcceptEula
でアップグレードを行う。
(※評価版を製品版にアップグレードする際の手順)
結果:
エラー: 50
この Windows イメージは、指定した Windows エディションにはアップグレードできません。
宜しくお願いします。
(バックアップ⇒クリーンインストール⇒リストアが正しい手順でしょうか・・・?)
回答
-
おそらく無理ではないかと思っています。
https://technet.microsoft.com/en-us/windows-server-docs/get-started/supported-upgrade-paths
> Upgrades from pre-release versions (previews) of Windows Server 2016 are not supported. Perform a clean installation to Windows Server 2016.- 回答としてマーク fyuji 2016年10月15日 1:41
すべての返信
-
おそらく無理ではないかと思っています。
https://technet.microsoft.com/en-us/windows-server-docs/get-started/supported-upgrade-paths
> Upgrades from pre-release versions (previews) of Windows Server 2016 are not supported. Perform a clean installation to Windows Server 2016.- 回答としてマーク fyuji 2016年10月15日 1:41
-
出来ている方もいらっしゃいますね。
http://www.vwnet.jp/Windows/WS16/2016101301/WS16Eva2MSDN.htm
Windows Update で最新の状態まですべて更新した後で
DISM /online /Set-Edition:ServerDatacenter /ProductKey:CB7KF-BWN84-R7R2Y-793K2-8XDDG /AcceptEula
[再起動]
slmgr /ipk MSDN 版 PID
slmgr /atoで可能だったようです。
- Windows Update で最新に更新すること
- ジェネリックなKMS セットアップ キーをいったん投入すること
がポイントのようですね。
ただアンサポートではあるので、クリーンインストールした方が無難だとは思いますが。
※CB7KF-BWN84-R7R2Y-793K2-8XDDG の部分は「Set-Edition:」で指定するエディションに合わせて「Appendix A: KMS Client Setup Keys」に記載のキーを利用してください。
hebikuzure
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2016年10月15日 6:20