トップ回答者
Windowsのネットワーク関連コマンドについて

質問
回答
-
win7begineer さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。ご質問の件に関しまして、私の方で国内外の情報を探ってみましたが、、、
残念ながら、win7begineer さんのご希望に沿えるような情報を見つけることはできませんでした。。。私が調べていた中で、win7begineer さんと似たような疑問を持たれた方々が海外の Q&A フォーラムで
質問を投稿されていたのですが、最終的な回答を得ることはできなかったようです。1) http://www.webhostchat.co.uk/windows-xp/12159-windows-connected-duplex.html (英語)
2) http://forums.hexus.net/networking-broadband/137188-identifying-nics-settings-windows-unix.html (英語)参考までに紹介させていただきますと、上記の 2) では wasabe さんが 2008年5月15日午後7時41分付けの
回答の中で、コンピューターの起動時に NIC が報告するイベント(設定情報)を [イベント ビューアー] で確認する
という代替案を紹介されています。もし win7begineer さんの方でどうしても詳細をご希望とのことであれば、
弊社のサポート窓口へのお問い合わせをご検討いただくのが良いかもしれません。。。
http://support.microsoft.com/select/?target=assistance今回はあまりお役に立てず申し訳ございません。
今後とも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
_______________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年9月29日 7:09
すべての返信
-
win7begineer さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。ご質問の件に関しまして、私の方で国内外の情報を探ってみましたが、、、
残念ながら、win7begineer さんのご希望に沿えるような情報を見つけることはできませんでした。。。私が調べていた中で、win7begineer さんと似たような疑問を持たれた方々が海外の Q&A フォーラムで
質問を投稿されていたのですが、最終的な回答を得ることはできなかったようです。1) http://www.webhostchat.co.uk/windows-xp/12159-windows-connected-duplex.html (英語)
2) http://forums.hexus.net/networking-broadband/137188-identifying-nics-settings-windows-unix.html (英語)参考までに紹介させていただきますと、上記の 2) では wasabe さんが 2008年5月15日午後7時41分付けの
回答の中で、コンピューターの起動時に NIC が報告するイベント(設定情報)を [イベント ビューアー] で確認する
という代替案を紹介されています。もし win7begineer さんの方でどうしても詳細をご希望とのことであれば、
弊社のサポート窓口へのお問い合わせをご検討いただくのが良いかもしれません。。。
http://support.microsoft.com/select/?target=assistance今回はあまりお役に立てず申し訳ございません。
今後とも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
_______________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2010年9月29日 7:09
-
win7begineer さん、こんにちは。
フォーラムのご利用ありがとうございます。少し残念な結果かもしれませんが、弊社 服部のコメントにもありましたように、コマンドで簡単に確認する方法はなさそうですね。。。
(Win2003 であればサポートツールの netdiag で LinkSpeed は確認できたのですが、、、)実際に試した事はないのですが、スクリプトや簡単なプログラムで確認できるかもしれませんので、下記の情報などを参考にしていただければと思います。
- 参考情報
Win32_NetworkAdapter Class
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/aa394216(VS.85).aspx
それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二