locked
WindowsXPからWindowsServer上の同一ユーザかつ別パスワードでのファイル共有 RRS feed

  • 質問

  • WiddowsServer2003(メンバーサーバ)の環境で、
    [ローカル セキュリティの設定]→[アカウント ポリシー]→[アカウント ロックのポリシー]→[アカウントのロックアウトのしきい値]を”3回ログオンに失敗”に設定しております。
    この時、WindowsXPからWindowsServer2003の共有フォルダへアクセスしようとした場合に、
    ・クライアントのWindowsXPではユーザ名:A、パスワード:Bと設定
    ・サーバのWindowsServer2003にはユーザ名:A、パスワード:Cと設定
     (つまり、ユーザ名が同一でパスワードが異なる環境です。)
    の環境では、WindowsXP側でユーザ/パスワードを入力する画面がでる前に、WindowsServer2003のユーザ名:Aが”アカウントロック”の状態になってしまい、共有できません。

    解決策を教えて下さい。

    2008年11月26日 22:16

回答

  •  

    クライアントのXPがProfessionalであれば、ネットワークパスワードの保存ができるはずなので、以下の方法などはどうでしょうか。

    ・ファイル名を指定して実行で control userpasswords2 と入力します

    ・[詳細設定]タブの[パスワードの管理]ボタンをクリックします

    ・[追加]ボタンをクリックし、ログオン情報に以下のように入力し[OK]します

     サーバー:サーバーのNetBIOS名

     ユーザー名:ドメイン名\ユーザー名 または サーバー名\ユーザー名 等

     パスワード:サーバー上のパスワード

     

    XP HomeEditionではネットワークパスワードを保存できませんので、この方法は使えません。

    2008年11月29日 4:27

すべての返信

  •  

    クライアントのXPがProfessionalであれば、ネットワークパスワードの保存ができるはずなので、以下の方法などはどうでしょうか。

    ・ファイル名を指定して実行で control userpasswords2 と入力します

    ・[詳細設定]タブの[パスワードの管理]ボタンをクリックします

    ・[追加]ボタンをクリックし、ログオン情報に以下のように入力し[OK]します

     サーバー:サーバーのNetBIOS名

     ユーザー名:ドメイン名\ユーザー名 または サーバー名\ユーザー名 等

     パスワード:サーバー上のパスワード

     

    XP HomeEditionではネットワークパスワードを保存できませんので、この方法は使えません。

    2008年11月29日 4:27
  • こんにちは、フォーラムオペレーターの鈴木裕子です

     

    たっち さん、その後いかがでしたか?OMEGAT さんご紹介の方法はお試しいただけましたでしょうか。

    その後の結果が気になるところなのですが、こちらの情報を、同様の運用を検討されている方にぜひ参考にしていただきたいと思いましたので、勝手ながら私の方で回答チェックをつけさせていただきました。

    もし問題が未解決でしたら、遠慮なくチェックを解除して引き続き投稿していただければと思います。

    また、解決されていた場合は、結果をお知らせいただけると、OMEGAT さんも安心されると思いますので、ぜひご投稿お願いします

     

    これからもForumをご活用くださいね!

    それでは。

    2008年12月11日 4:08