locked
リモートデスクトップ接続の資格情報保存について RRS feed

  • 質問

  • リモートデスクトップ接続の際に

    資格情報を保存することができますが、

    これを保存させないようにできないものでしょうか?

    2011年10月10日 2:28

回答

  • 「ggr」ではなく、「br」かなw

    Process Monitor でリモート デスクトップ接続がアクセスするレジストリを監視してみると、「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows NT\Terminal Services\DisablePasswordSaving」にアクセスしていました。しかし、これを検索しても Windows CE か、Windows XP 以前のものしか見あたりません。Vista 以降は、グループ ポリシーで設定するようです。試しに Vista でこの値を設定してみましたが、オフにすることは出来ませんでした。読んでいるのに...


    Jitta@わんくま同盟
    • 回答としてマーク 岩鉄 2011年11月2日 1:56
    2011年10月12日 12:42

すべての返信

  • 資格情報を保存するのチェックボックスにチェックをしなければ保存されませんが、今回のご質問は、このチェックボックスにチェックをつけられないようにしたい、ということでしょうか。

    この場合、環境について、もう少し補足をしておくほうが、解答がつきやすいと思います。

    ドメインを利用している/していない。
    接続先の PC で使用する OS。

    など。


    Jitta@わんくま同盟
    2011年10月10日 3:28
  • Jittaさん

    返信ありがとうございます。

     

    今回は、チェックボックスにチェックをつけられないようにしたい、ということです。

    環境ですが、

    ・ドメインは利用しています。

    ・接続先のPCは、WindowsServer2003or2008になります。

     

    事の発端は、生体認証を導入することになり

    パスワードが生体認証アプリ経由で設定される仕組みになりました。

    せっかくなので、サーバーへのリモートデスクトップ接続は

    それを利用することになりました。

     

    接続元がXPの場合、ID/パスワードの入力画面はサーバーのログイン画面のため、

    資格情報(パスワード)の保存はできず、思ったとおりのことができました。

    ※XPでもオプションで『資格情報を常に確認する』をONにすると

    Vista・7同様にWindowsセキュリティダイアログが表示され、

    『資格情報を記憶する』のチェックボックスが表示されますが、

    サーバーのログインの場合のみ生体認証が対応しているということで、

    運用回避ができました。

     

    ですが、接続元がVistaや7では、ID/パスワードの入力が

    サーバーのログイン画面は表示されず、ダイアログオンリーになったため

    どうしても『資格情報を記憶する』が付きまとってしまうことになりました。

     

    接続元のローカルにパスワードが保存されてしまうことを避けたいと思っていますので、

    このチェックボックスを無効にできないかと考えていました。

    サーバー側で、毎回パスワードを聞くという設定にもできると思いますが

    接続元にパスワードが残ってしまっていたら、意味がありません。

    ※検証をしていないので、もしかしたら残らないのかもしれませんが。。。

     

    何か良い解決策は無いものでしょうか?

    • 編集済み 岩鉄 2011年10月12日 3:47
    2011年10月10日 15:44
  • なんか、調べていたらこんなの見つけました。
    ggrksって感じですね。すみません。

    Windowsセキュリティダイアログに表示される"資格情報を記憶する"を非表示にしたい
    http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7itprosoftwareja/thread/ff1edc4d-4df8-4526-8e77-7cdd1813fe6b/

    この情報からすると、
    ADのグループポリシーで保存不可にできるようですね。
    ※7では非表示にならないようですが・・・

    ひとまず、これでやりたいことができることはわかったのですが、
    グループポリシー意外の方法はあるんでしょうか?
    あったら教えていただきたいです。

    ※リモートデスクトップ接続のみ対応したいのです

    • 編集済み 岩鉄 2011年10月10日 16:01
    2011年10月10日 15:57
  • 「ggr」ではなく、「br」かなw

    Process Monitor でリモート デスクトップ接続がアクセスするレジストリを監視してみると、「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows NT\Terminal Services\DisablePasswordSaving」にアクセスしていました。しかし、これを検索しても Windows CE か、Windows XP 以前のものしか見あたりません。Vista 以降は、グループ ポリシーで設定するようです。試しに Vista でこの値を設定してみましたが、オフにすることは出来ませんでした。読んでいるのに...


    Jitta@わんくま同盟
    • 回答としてマーク 岩鉄 2011年11月2日 1:56
    2011年10月12日 12:42