いつもお世話になります。
VDS Dynamic Providerエラーについて教えてください。
Windows2008 Std 32bit を使用しています。
稼動中のEventLogに下記のイベントが発生しました。
ソース=VDS Dynamic Provider
ID=10
メッセージ=ドライバからの通知を格納中にプロバイダが失敗しました。仮想ディスク サービスを再起動する必要があります。hr=80042505
Hiper-V等の仮想サーバは使用しておりません。
また仮想ディスクサービス(Virtual Disk)のスタートアップの種類は手動になっていて状態は停止です。
Vitual Diskサービスが起動するタイミングもしくは起動させるモジュールなど情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
以上よろしくお願いします。