トップ回答者
Office365ログイン画面について

質問
-
Office365のサインイン画面について、Yahoo等から「Office365 サインイン」で検索して下記サイトを表示しました。
https://login.microsoftonline.com/ppsecure/post.srf?wa=wsignin1.0&rpsnv=2&ct=1370313817&rver=6.1.6206.0&wp=MCMBI&wreply=https:%252F%252Fportal.microsoftonline.com%252Flanding.aspx%253Ftarget%253D%25252fdefault.aspx&lc=1041&id=271346&bk=1370313817
このサイトからOffice365のログインID、パスワードを入力して、ログインボタンをクリックすると「Continue」ページと「portal.office.com」ページを往復して、一向に個人のメイン画面が表示しません。Internet Explorer11とFirefox どちらのブラウザソフトで行っても、5回中4回は上記の状態になります。
※5回に1回ぐらいはログイン出来て、メイン画面が表示します。
ちなみに、IDとパスワードは合っていて、毎回同じ内容を入力しても同じです。
また、ブラウザソフトの閲覧履歴等を削除しても同じです。2017年1月25日 7:31
回答
-
TAKESHI2010さん。こんにちは。
私も過去幾度となく同様の事象に遭遇した経験から、最近ではブラウザのアドレスバーの直接「https://portal.office.com」と入力し、サインインページにアクセスするようにしています。
(併せてサインインページを「お気に入り」に追加しています)- 編集済み 天心飲茶 2017年1月25日 8:19
- 回答としてマーク TAKESHI2010 2017年1月26日 0:41
2017年1月25日 8:19
すべての返信
-
TAKESHI2010さん。こんにちは。
私も過去幾度となく同様の事象に遭遇した経験から、最近ではブラウザのアドレスバーの直接「https://portal.office.com」と入力し、サインインページにアクセスするようにしています。
(併せてサインインページを「お気に入り」に追加しています)- 編集済み 天心飲茶 2017年1月25日 8:19
- 回答としてマーク TAKESHI2010 2017年1月26日 0:41
2017年1月25日 8:19 -
ありがとうございます。確かに直接上記のURLからログインしたら、普通に入れました。
ということは、https://login.microsoftonline.com/ ・・・ のホームページについては、「https://portal.office.com」 と 「Continue」ページ を無限ループするバグが、HTML内とかにありそうですね。
https://login.microsoftonline.com/ ・・・ のサイトを廃止して、「https://portal.office.com」 のサイトでログインするように、Microsoftはしてほしいです。(泣)2017年1月26日 0:46 -
> Office365のサインイン画面について、Yahoo等から「Office365 サインイン」で検索して
と書かれているようにその URL は検索エンジンのクローラーが勝手に収集したもので、Microsoft が指定している物ではありません。たくさんのクエリが付いているので、おそらく特定のセッションでのサインイン中の中間ページなのでしょう。そこから正常にサインインできなくとも仕方がないと思いますが。
Office.com (https://www.office.com) の「サインイン」だと https://www.office.com/login になっているので、これを使っても良いでしょう。
hebikuzure
- 回答の候補に設定 立花楓Microsoft employee, Moderator 2017年1月27日 4:34
2017年1月26日 6:37