トップ回答者
エディションをEssentialsからStandardへ切り替えたのちでもEssentialsの構成ウィザードが出てしまう

質問
-
Windows 2016 EssentialsがOEM版としてバンドルされていたWindows Serverを構築しましたが、実運用にてActive Directoryを使用できない状況でしたため、Windows 2016 Server Standardのライセンスを購入し、プロダクトキーの変更からエディション変換を行いました。
OSのエディションは問題なくアップグレードされましたが、Essentialsの構成ウィザードが再起動時に表示されてしまいます。
サーバ機能にて、Windows Server Essentials エクスペリエンスがインストールされていることを確認しましたので、「役割と機能の削除」より同機能を削除いたしましたが、相変わらず再起動後はEssentialsの構成ウィザードが出てきます。
再起動後にEssentialsの構成ウィザードを出さないようにする方法はないのでしょうか?
回答
-
parts.uemura さん
こんにちは
ウィザードが完了した場合は、Essentialsの構成ウィザード が表示されることはありません。
ただし、クリーンインストールとありますが、OEM版の付属OSでは、購入時の状態に戻ってしまします。
Standard 版のメディアでクリーンインストールを行えば、ウィザードは表示されません。
または、一度ウィザードを完成させて、その後Standard エディションへ変更、不要な機能の削除を行う
という手順では、いかがでしょうか。- 回答としてマーク parts.uemura 2017年10月31日 8:37
-
ダウンレベルのエディションへの変換(Standard → Essential)はできないので、現在の Standard に Essential の役割をインストールし、それからウィザードを完了後、Essential の役割をアンインストール、という手順になるかと思います。
hebikuzure
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年11月1日 0:25
すべての返信
-
parts.uemura さん
こんにちは
Essentialsの構成ウィザード はどのタイミングでキャンセルされたのでしょうか。
Windows Server Essentials エクスペリエンス 機能は、Standard エディションでも使用できるため、
キャンセルのタイミングによっては、構成ウィザードが起動されたしまいます。
- 編集済み M.SawadaMVP 2017年10月30日 6:39
-
構成ウィザードは毎回一番初めの画面でキャンセルしております。ただ、今回のOSインストールの前に、一度間違えて構成ウィザードを完了させてしまっています。ウィザード完了させた後、ハードディスクのフォーマットからやり直してクリーンインストールしていますが、その場合でも影響出ますでしょうか。
- 編集済み parts.uemura 2017年10月31日 0:48 情報の追記
-
parts.uemura さん
こんにちは
ウィザードが完了した場合は、Essentialsの構成ウィザード が表示されることはありません。
ただし、クリーンインストールとありますが、OEM版の付属OSでは、購入時の状態に戻ってしまします。
Standard 版のメディアでクリーンインストールを行えば、ウィザードは表示されません。
または、一度ウィザードを完成させて、その後Standard エディションへ変更、不要な機能の削除を行う
という手順では、いかがでしょうか。- 回答としてマーク parts.uemura 2017年10月31日 8:37
-
ダウンレベルのエディションへの変換(Standard → Essential)はできないので、現在の Standard に Essential の役割をインストールし、それからウィザードを完了後、Essential の役割をアンインストール、という手順になるかと思います。
hebikuzure
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年11月1日 0:25