トップ回答者
IIS7.0でのCSR生成について

質問
回答
-
無料テスト用サーバIDを使用して確認しましたので、結果をご報告致します。
①IISマネージャより、一回目の証明書の要求の作成
②IISマネージャより、二回目の証明書の要求の作成(一回目の識別名プロパティに若干の変更を実施)
→MMCの証明書にて二つの証明書の登録要求が存在することを確認
③②の更新用CSRで無料テスト用サーバIDの申請
④IISマネージャより、証明書の要求の完了
→「この証明書ファイルに関連付けされた証明書の要求が見つかりません。要求を作成したコンピュータで、証明書の要求を完了する必要があります。」
のメッセージが表示されましたが、処理は完了した模様です。
→MMCの証明書にて証明書の登録要求が二つから一つになったことを確認
※最終的には、ブラウザで確認すべきですがこの段階までで問題はないようです。
キー情報のバックアップも無事にできました。
※MMC上証明書での登録要求のゴミについては、まだ削除等の対応を行っておりませんがしばらく様子を見ようと思っております。
削除してなんらかの異常状態が発生するのは避けたいと思っておりますので。- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年2月1日 8:45
-
> 再度「証明書の要求の作成」を実施すると、サーバー上には二つのキー情報が作成されるかと思います。
「二つのキー情報」とは何のことでしょう? たとえサーバー証明書を2つインストールしても、バインドする際に
選択できるので問題ないと思いますが。心配なら、テスト用サーバー証明書で試してみてはいかがですか?有効期間14日間、無料のテスト用サーバIDをご利用いただけます。
https://www.verisign.co.jp/ssl/trialserver/index.html- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年2月1日 8:43
すべての返信
-
> 再度「証明書の要求の作成」を実施すると、サーバー上には二つのキー情報が作成されるかと思います。
「二つのキー情報」とは何のことでしょう? たとえサーバー証明書を2つインストールしても、バインドする際に
選択できるので問題ないと思いますが。心配なら、テスト用サーバー証明書で試してみてはいかがですか?有効期間14日間、無料のテスト用サーバIDをご利用いただけます。
https://www.verisign.co.jp/ssl/trialserver/index.html- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年2月1日 8:43
-
早速の投稿ありがとうございます。
当方に仮想環境のWEBサーバーがありますので、同様の手順(二回の証明書の要求の作成)を実施してみました。
コンソール(MMC)にて証明書を確認したところ、証明書の登録要求部分に保留中と思われる情報が二つ作成されておりました。
二回目の更新用CSRを以て認証会社への更新用サーバーID取得要求をしておりますので、二回目の登録要求に対して自動的に証明書が処理されると思っております。
この部分が懸念している部分ではありますが。
尚、認証会社のサポート情報では、IIS7.0の場合はIISマネージャで作業が完結するようですのでこの二つの登録要求の中からの選択が可能なような説明ではありませんでした。
無料のテスト用サーバIDについても、実施を検討したいと思います。 -
無料テスト用サーバIDを使用して確認しましたので、結果をご報告致します。
①IISマネージャより、一回目の証明書の要求の作成
②IISマネージャより、二回目の証明書の要求の作成(一回目の識別名プロパティに若干の変更を実施)
→MMCの証明書にて二つの証明書の登録要求が存在することを確認
③②の更新用CSRで無料テスト用サーバIDの申請
④IISマネージャより、証明書の要求の完了
→「この証明書ファイルに関連付けされた証明書の要求が見つかりません。要求を作成したコンピュータで、証明書の要求を完了する必要があります。」
のメッセージが表示されましたが、処理は完了した模様です。
→MMCの証明書にて証明書の登録要求が二つから一つになったことを確認
※最終的には、ブラウザで確認すべきですがこの段階までで問題はないようです。
キー情報のバックアップも無事にできました。
※MMC上証明書での登録要求のゴミについては、まだ削除等の対応を行っておりませんがしばらく様子を見ようと思っております。
削除してなんらかの異常状態が発生するのは避けたいと思っておりますので。- 回答としてマーク 高橋 春樹 2010年2月1日 8:45
-