none
「サイト全体にクライアントを自動的にプッシュインストールする」オプションについて RRS feed

  • 質問

  • クライアントの自動インストールを実装したく、以下の構成でクライアントの自動インストールを検証しておりますが、クライアントが自動でインストールされません。

    どのような原因が考えられるでしょうか。

    MECM CB2002

    クライアントプッシュインストールのプロパティで「サイト全体にクライアントを自動的にプッシュインストールする」にチェック

    探索方法:ActiveDirectoryシステムの探索、ActiveDirectoryユーザーの探索、定期探索を有効化

    新規で端末をドメイン参加させた場合にSCCM上では端末が検出されますが、クライアントのインストールが始まりません。

    サーバのccm.logを見てもインストールを実行しようとしているログはありませんでした。

    端末側にもccmsetupのフォルダは作成されていません。

    手動でプッシュインストールをするとすぐにクライアントのインストールが始まるためFW設定等にも問題はないと思っています。

    1点気になるのはデバイスのプロパティを見ると、IPは正常に表示されるにも関わらず、IPサブネットが192.1680.0となっていたことです。

    お手数をお掛け致しますが、ご存知の方いらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願い致します。

    2020年10月21日 6:11

回答

  • 「サイト全体にクライアントを自動的にプッシュインストールする」を有効にした場合、有効化後にADシステム探索等によって新たに同期されたデバイスに対してプッシュインストールが自動実行される動作です。

    そのため、有効化より前に同期されているデバイスに対してプッシュインストールを実施したい場合は、手動でプッシュインストールを実施頂くか、SCCM 上から該当のデバイスを削除し改めてADシステム探索等で同期頂くと良いでしょう。

     

    また、前提として該当のデバイスが接続しているネットワークは、SCCM上で境界が作成されており、境界グループによりサイトが割り当てられているネットワークである必要が有ります。(境界の種類は問いません)

    なお、上記条件は、サイトサーバーが同期されたデバイスの名前解決を実施して、得られたIPアドレスを基にサイト内かどうか判定される動作ですのでご留意ください。

    • 回答としてマーク a_a99 2020年10月23日 10:08
    2020年10月21日 15:28
  • 前回の回答は、私が以前に動作検証をした際の動作を記載させて頂いた次第です。

     

    ご指摘の通り該当設定の補記にクライアントが未インストールの既存のコンピューターリソースに対してもプッシュインストールが実施される旨が記載されていますので、何かしらのサイクルや動作を契機とし、未インストールの既存コンピューターリソースへもプッシュインストールが実施される可能性が有りそうです。

     

    ただ、設定を有効化したタイミングでは特にプッシュインストールが実行されない(実態としては <SCCM インストールフォルダ>\inboxes\ccr.box フォルダに .ccr ファイルが生成されない)事や、Web 上で「サイト全体にプッシュインストールプッシュインストールする」に関して検索すると自動的にプッシュインストールが実施されないといったスレッドが散見される事から、何かしらのサイクルや動作を契機に動作するとしても、長いスパンで実行されるものなのかもしれません。

    https://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/46de3611-bd77-4f9d-951e-75c421324af4/automatic-site-wide-client-push-not-working?forum=configmanagerdeployment

     

    https://www.reddit.com/r/SCCM/comments/6vqi84/automatic_sitewide_client_push_installation_does/

     

    https://www.reddit.com/r/SCCM/comments/gqkyui/cb_2002_client_push_not_working/

     

     

    以上の事から、「サイト全体にクライアントを自動的にプッシュインストールする」を有効にした後、待っていればクライアントが未インストールの既存のコンピューターリソースについても自動的にプッシュインストールされるかもしれませんが、確実性を期すならクライアントが未インストールの既存のコンピューターリソースについては、前回の回答で記載した方法で明示的にプッシュインストールを実施頂いた方が確実な気がします。

    • 回答としてマーク a_a99 2020年10月23日 10:08
    2020年10月22日 13:55

すべての返信

  • 以下のページの「検出されたコンピューターに対してクライアント プッシュを自動的に使用するようにサイトを構成する」の設定は全て入っていますでしょうか。アカウント指定が抜けていたりすることもあるので気になりました。

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/mem/configmgr/core/clients/deploy/deploy-clients-to-windows-computers

    2020年10月21日 11:18
  • Kaz8629様

    ご回答頂きありがとうございます。

    設定はすべて入っており、アカウントも指定しております。

    ADからIPサブネットの情報を引っ張れていないため、既存の境界および境界グループに属していないとみなされているのでしょうか。。

    2020年10月21日 11:27
  • 「サイト全体にクライアントを自動的にプッシュインストールする」を有効にした場合、有効化後にADシステム探索等によって新たに同期されたデバイスに対してプッシュインストールが自動実行される動作です。

    そのため、有効化より前に同期されているデバイスに対してプッシュインストールを実施したい場合は、手動でプッシュインストールを実施頂くか、SCCM 上から該当のデバイスを削除し改めてADシステム探索等で同期頂くと良いでしょう。

     

    また、前提として該当のデバイスが接続しているネットワークは、SCCM上で境界が作成されており、境界グループによりサイトが割り当てられているネットワークである必要が有ります。(境界の種類は問いません)

    なお、上記条件は、サイトサーバーが同期されたデバイスの名前解決を実施して、得られたIPアドレスを基にサイト内かどうか判定される動作ですのでご留意ください。

    • 回答としてマーク a_a99 2020年10月23日 10:08
    2020年10月21日 15:28
  • Lapivy様

    ご回答ありがとうございます。

    上記オプションは新規に検出されたコンピューターとクライアントが未インストール状態の端末に対して自動的にインストールされる認識です。

    > また、前提として該当のデバイスが接続しているネットワークは、SCCM上で境界が作成されており、境界グループにより> サイトが割り当てられているネットワークである必要が有ります。(境界の種類は問いません)

    上記について例ですが、以下のように設定する認識で宜しいでしょうか

    ※該当デバイスのプロパティを見るとIPアドレスは192.168.10.10、IPサブネットは192.168.0.0と表示されている状態です

    端末の該当IPアドレス:192.168.10.10

    境界:IPアドレスの範囲

    192.168.10.1 - 192.168.10.255

    境界グループ

    ■全般タブ

    境界:上記境界を指定

    ■参照タブ

    サイト割り当てにこの境界グループを使用するにチェック

    割り当てられたサイト:サイトを指定

    サイトシステムサーバ:MECMサーバ

    大変お手数をお掛け致しますが、ご確認の程よろしくお願い致します。

    2020年10月22日 0:27
  • はい、例の様に設定頂く認識で問題ありません。

    2020年10月22日 0:42
  • Lapivy様

    ご回答ありがとうございます。

    再度確認致します。

    既にSCCMで検出していてクライアントが未インストールの端末に対しては自動インストールされませんでしょうか。

    「サイト全体にプッシュインストールプッシュインストールする」の説明を見ると、新規に検出されたコンピューターとクライアントが未インストールの既存のコンピューターに対して自動的にインストールされるように記載されています。

    大変お手数をお掛け致しますが、ご教示頂けますと幸いです。

    > そのため、有効化より前に同期されているデバイスに対してプッシュインストールを実施したい場合は、

    > 手動でプッシュインストールを実施頂くか、SCCM 上から該当のデバイスを削除し改めて

    > ADシステム探索等で同期頂くと良いでしょう。

    先程ご回答頂いた内容が気になりました。

    • 編集済み a_a99 2020年10月22日 2:24
    2020年10月22日 1:32
  • 前回の回答は、私が以前に動作検証をした際の動作を記載させて頂いた次第です。

     

    ご指摘の通り該当設定の補記にクライアントが未インストールの既存のコンピューターリソースに対してもプッシュインストールが実施される旨が記載されていますので、何かしらのサイクルや動作を契機とし、未インストールの既存コンピューターリソースへもプッシュインストールが実施される可能性が有りそうです。

     

    ただ、設定を有効化したタイミングでは特にプッシュインストールが実行されない(実態としては <SCCM インストールフォルダ>\inboxes\ccr.box フォルダに .ccr ファイルが生成されない)事や、Web 上で「サイト全体にプッシュインストールプッシュインストールする」に関して検索すると自動的にプッシュインストールが実施されないといったスレッドが散見される事から、何かしらのサイクルや動作を契機に動作するとしても、長いスパンで実行されるものなのかもしれません。

    https://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/46de3611-bd77-4f9d-951e-75c421324af4/automatic-site-wide-client-push-not-working?forum=configmanagerdeployment

     

    https://www.reddit.com/r/SCCM/comments/6vqi84/automatic_sitewide_client_push_installation_does/

     

    https://www.reddit.com/r/SCCM/comments/gqkyui/cb_2002_client_push_not_working/

     

     

    以上の事から、「サイト全体にクライアントを自動的にプッシュインストールする」を有効にした後、待っていればクライアントが未インストールの既存のコンピューターリソースについても自動的にプッシュインストールされるかもしれませんが、確実性を期すならクライアントが未インストールの既存のコンピューターリソースについては、前回の回答で記載した方法で明示的にプッシュインストールを実施頂いた方が確実な気がします。

    • 回答としてマーク a_a99 2020年10月23日 10:08
    2020年10月22日 13:55
  • Lapivy様

    ご回答頂きありがとうございます。

    上記内容について理解致しました。

    何がトリガーとなって未インストール端末に対してインストールされるのか分からないですね。

    大変参考になりました。

    2020年10月23日 10:08