locked
IE11を Windows Update の手動更新から完全に選択できないようにしたい RRS feed

  • 質問

  • 社内のPCに IE Blocker Toolkit を適用していますが、IE11を Windows Update の手動更新から完全に選択できないようにしたいです。

    下記サポートチームブログの、「2. Blocker Toolkit を使用する」 には、
    Blocker を適用すると「結果として 「重要」にも「オプション」にも表示されない状況となりました。」 と書いてありますが、
    IE10の ヘルプ > バージョン情報 にある、「新しいバージョンを自動的にインストールする」 をオフにすると、
    Windows Update の更新プログラムの確認結果で 「オプション」 に表示されてしまいます。
    http://blogs.technet.com/b/jpieblog/archive/2014/05/12/3629395.aspx

    IE11を 「オプション」 にも表示されないようにするはどうしたらいいでしょうか?

    宜しくお願いします。

    • 編集済み LLBonny 2014年7月1日 4:20
    2014年6月26日 6:39

回答

  • チャブーンです。

    IE11のブロックについてのMSさんのデザインですが、「一時的に」インストールを保留するというもので、「未来永劫消し去る」というものではありません。ですから、おっしゃる実装を直接実現する方法はないと思いますよ。

    何が何でもそうしたい、ということでしたら、WSUSを導入する+(ユーザ操作での)Windows Updateへのアクセスを禁止するポリシーを設定する、ことで、WSUSからだけインストールするよう構成するといいかもしれません。WSUS側でIE11のクライアントへインストールを禁止するように設定すれば、クライアント側では最初から見えない状態になるのではないでしょうか。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年6月30日 2:02
    • 回答としてマーク LLBonny 2014年7月1日 4:20
    2014年6月27日 2:08

すべての返信

  • チャブーンです。

    IE11のブロックについてのMSさんのデザインですが、「一時的に」インストールを保留するというもので、「未来永劫消し去る」というものではありません。ですから、おっしゃる実装を直接実現する方法はないと思いますよ。

    何が何でもそうしたい、ということでしたら、WSUSを導入する+(ユーザ操作での)Windows Updateへのアクセスを禁止するポリシーを設定する、ことで、WSUSからだけインストールするよう構成するといいかもしれません。WSUS側でIE11のクライアントへインストールを禁止するように設定すれば、クライアント側では最初から見えない状態になるのではないでしょうか。

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年6月30日 2:02
    • 回答としてマーク LLBonny 2014年7月1日 4:20
    2014年6月27日 2:08
  • チャブーン様

    返信ありがとうございます。

    WSUSは導入していますが、Windows Updateを禁止する方法になるのですね。。。

    IE11はインストールしないように、ユーザに周知することで対応したいと思います。
    2014年7月1日 4:59