トップ回答者
グローバルアドレス帳について

質問
回答
-
Outlook 2016/2013/2010 から Exchange Online に接続する際に TLS 1.2 が利用されるようにする方法 (Windows 7 では作業が必要)
https://blogs.technet.microsoft.com/outlooksupportjp/2018/01/05/tls/こちらの作業を実施してみましたが、事象が解決せずOfficeの2010をアンインストールして2016をインストールしたところ事象が解決致しました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
回答頂いた皆様、ありがとうございました。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年11月1日 4:41
- 回答の候補の設定解除 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年11月1日 4:41
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年11月1日 4:41
すべての返信
-
Outlookプロファイルの再設定が必要というところから
調査したところ、Outlook2010のバージョンを使用しているユーザーのみ
本事象が発生しておりました。
Outlook2010の場合サーバー名の入力が必須となっており
outlook.office365.com
で試してみましたが
ログオンできません。ネットワークの接続と、サーバーとメールボックス名が正しいか確認してください。
と出力されてしまいました。
サーバー名に入力する値は合っていますでしょうか?
また合っている場合は何か他に設定しないといけないものなのでしょうか?
宜しくお願い致します。
-
Outlook 2016/2013/2010 から Exchange Online に接続する際に TLS 1.2 が利用されるようにする方法 (Windows 7 では作業が必要)
https://blogs.technet.microsoft.com/outlooksupportjp/2018/01/05/tls/こちらの作業を実施してみましたが、事象が解決せずOfficeの2010をアンインストールして2016をインストールしたところ事象が解決致しました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
回答頂いた皆様、ありがとうございました。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年11月1日 4:41
- 回答の候補の設定解除 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年11月1日 4:41
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2018年11月1日 4:41