none
対話型ログオン:スマートカード取り出し時のプロパティ RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。

    現在グループポリシーで、ICカードを抜いた際には「ワークステーションをロック」する運用にしておりますが

    カードを抜いた際にスクリーンセーバー状態にする、と言うことは通常のADグループポリシーで可能でしょうか?

    ご存知の方がいらっしゃればご教示願います。

    2017年1月25日 8:07

回答

  • チャブーンです。

    おっしゃるご希望は通常の方法(何らかのグループポリシーでの明示指定)ではできません。そのような設定はないためです。

    仕方がないので、この場合は「ICカードを抜いた際にクライアントに記録されるイベントログ」を確認し、そのイベントが記録された際にタスクでアクションを起こすように、イベントのトリガーを設定すればいいのではないでしょうか?

    したのページの例は「メールを送信する」ですが、設定項目の中に「プログラムを実行する」選択もあったはずなので、そこでスクリーンセーバの実行ファイル(xxx.scr /s)を実行させるように設定するといいのではないでしょうか。

    http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0907/03/news102.html

    うえの設定をグループポリシーの[基本設定]のタスクスケジューラから設定できれば、タスク内容をグループポリシーで一括配布できるはずです。


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。


    2017年1月26日 2:25
    モデレータ