locked
再表示時の表示位置について RRS feed

  • 全般的な情報交換

  • 本フォーラムを表示すると、Bing の検索欄にフォーカスがありますが、そのためか、ブラウザでの F5 による再表示をしたり、IE8 の複数タブ使用時にタブを切り替えたりすると、ページの先頭に表示が移動してしまいます。

    たとえば、ある返信を読んでいるときに、別タブで関連する別サイトを参照し、その後、元の返信の続きを読もうとタブを切り替えると、ページの先頭が表示されるため、いちいちスクロールして元の位置に戻る必要があり、不便を感じています。

    普通の入力欄はフォーカスがあってもそのような動作はしませんので、Bing の入力欄は特別なんでしょうか?(Script で制御されているとかでしょうか。)

    追記:あ、ごく最近のメンテナンスで変わったんでしょうか。
    私のマーク(名前の左側に表示される画像)も変わり、変な色になって少しがっかりです(^^; そのまま変わっていない人もいるようですけど。。。

    2010年8月6日 4:34

すべての返信

  • Bing の件は、US の Suggestion and Feedback for the Forums Forum にも挙がってきていますね。
    http://social.msdn.microsoft.com/Forums/en-US/suggest/thread/09ef41a8-92e3-490b-8d9f-0f1bc7ceeeff

    アバター(左上のマーク)は自動生成なので、何らかのシステム的な理由でキャッシュが消えてしまうのかもしれません。
    著作権・肖像権を侵害しない何か良いアバターがあれば、プロファイルリンクからプロファイルの編集をたどって、アバターを設定してください。
    # ない場合は、気に入らなくても泣き寝入りとなってしまいます。


    質問スレッドで解決した場合は、解決の参考になった投稿に対して「回答としてマーク」のボタンを押すことで、同じ問題に遭遇した別のユーザが役立つ投稿を見つけやすくなります。
    2010年8月8日 15:02
  • 情報ありがとうございます。
    投稿した時にそちらもチェックしてたんですが、見逃してました。
    ※時間は同じぐらいですね。タイトルが良くないような;

    他サイトでの Bing は大丈夫みたいですから、
    やはりこのサイト用の Bing のスクリプトの問題かなと思いました。

    他アプリケーションから IE に表示を切り替えた際にも移動するので、
    非アクティブな IE のリンクをクリックしようとしてもずれちゃうので不便です。。

    直ることを気長に待ちます。

    > # ない場合は、気に入らなくても泣き寝入りとなってしまいます。

    はい、そうですね。
    一言言えたしアドバイスももらえたので、すっきりしました。

    2010年8月9日 6:52