locked
グループへのフルアクセス権限付与について RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    Exchange2010 SP2を利用しております。

    下記の現象について、何か手がかりになるようなことがあれば教えて下さい。

    AユーザがBユーザのメールボックスを閲覧する為、フルアクセス許可を与える作業を行いました。
    これはうまくいったのですが、Bユーザのメールボックスを閲覧するユーザが多い為、
    Cグループを作成し、Bユーザのメールボックスのフルアクセス許可を与えました。
    しかし、Cグループに所属するユーザからBユーザのメールボックスが閲覧できません。

    同様に、Bユーザの代理人として送信するアクセス許可をCグループに与えましたが、
    これはうまくいきました。

    グループへのフルアクセス許可は何か別の設定方法があるのでしょうか?

    以上よろしくお願いします。
    2013年9月25日 5:25

回答

  • もしかしたら、C グループはメールが有効ではないのではないでしょうか。
    フル アクセス許可はメールボックスへのアクセス権限であるため、アクセス許可を付与するユーザーやグループはメールが有効である必要があります。
    これに対して送信者アクセス権は Active Directory オブジェクトへのアクセス許可であるため、メールが有効である必要はありません。

    設定したことは無いですが、C グループでメールが有効でないと、そのメンバーシップが確認できずにご質問者様のようなことが起きるのではないでしょうか。


    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2013年10月3日 0:54
    • 回答としてマーク ehibiki 2013年10月9日 8:07
    2013年10月1日 11:20

すべての返信

  • もしかしたら、C グループはメールが有効ではないのではないでしょうか。
    フル アクセス許可はメールボックスへのアクセス権限であるため、アクセス許可を付与するユーザーやグループはメールが有効である必要があります。
    これに対して送信者アクセス権は Active Directory オブジェクトへのアクセス許可であるため、メールが有効である必要はありません。

    設定したことは無いですが、C グループでメールが有効でないと、そのメンバーシップが確認できずにご質問者様のようなことが起きるのではないでしょうか。


    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2013年10月3日 0:54
    • 回答としてマーク ehibiki 2013年10月9日 8:07
    2013年10月1日 11:20
  • ありがとうございます。

    ご指摘のとおり、Cグループはメールが有効ではありませんでした。

    メールを有効にすることで、うまくいきました。

    ありがとうございました。

    2013年10月9日 8:07