トップ回答者
WindowsServer2012r2 NPS ドメイン参加PCでパスワードを変更したらVPNが接続できなくなった

質問
-
はじめまして。
YAMAHA RTX830(VPNルーター)とWindows Server 2012 R2のNPS(RADIUSサーバー)を使用して、
今年5月に下記サイトを参考にして、VPN経由でテレワークをしていました。
https://www.haruru29.net/blog/how-to-use-vpn-authentication-with-activedirectory/
https://syobon.jp/blog/2020/03/02/yamaha-rtx-nps-active-directory-vpn/
いままでは問題なく接続できていたのですが、ドメインに参加するPC(Windows10)でパスワードを変更したあたりから、
VPN接続できなくなってしまいました。(Windows Server 2012 R2のパスワードポリシーでパスワードを定期的に変更させています)
クライアントPC側の接続エラーは「ユーザー名またはパスワードが違う」、RTX830のログは、認証失敗となっていました。
WindowsServer2012r2のイベントログでは、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ネットワーク ポリシー サーバーがユーザーのアクセスを拒否しました。
細については、ネットワーク ポリシー サーバーの管理者に問い合わせてください。
ユーザー:
セキュリティ ID: NULL SID
アカウント名: domain\UserName
アカウント ドメイン: domain
完全修飾アカウント名: domain\UserName
クライアント コンピューター:
セキュリティ ID: NULL SID
アカウント名: -
完全修飾アカウント名: -
OS バージョン: -
被呼端末 ID: -
起呼端末 ID: -
NAS:
NAS IPv4 アドレス: 192.168.XXX.1
NAS IPv6 アドレス: -
NAS ID: -
NAS ポートの種類: 仮想
NAS ポート: 0
RADIUS クライアント:
クライアントのフレンドリ名: RTX830
クライアント IP アドレス: 192.168.XXX.1
認証の詳細:
接続要求ポリシー名: すべてのユーザーに Windows 認証を使用
ネットワーク ポリシー名: -
認証プロバイダー: Windows
認証サーバー: ServerName.domain.local
認証の種類: MD5-CHAP
EAP の種類: -
アカウントのセッション ID: -
ログ結果: アカウンティング情報はローカルのログ ファイルに書き込まれました。
理由コード: 16
理由: ユーザー資格情報の不一致のため、認証に失敗しました。入力したユーザー名が既存のユーザー アカウントにマップされていないか、パスワードが間違っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のようになっています。
クライアントPCのパスワード変更が原因だと思っているのですが、対処方法が分からず困っています。
何かお知恵がありましたらご教授をお願いします。
回答
-
チャブーンです。
この件ですが、わからないことは多いですが、切り分けのために、以下を試してみてはどうでしょうか?
- パスワードを以前のモノに戻して、動作するか確認
- 新規アカウントを用意して動作することを確認、そのうえで対象アカウントに「このアカウントに Kerberos DES 暗号化を使う」をチェックして試す(パスワード変更時のアルゴリズムに不一致がある可能性)
あくまでも可能性というレベルのコメントですので、この点は了解してください。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク kumo-msftMicrosoft contingent staff, Moderator 2020年10月15日 1:41
すべての返信
-
こんにちは。フォーラムオペレーターのFanです。
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
WindowsServer2012r2 NPS ドメイン参加PCでパスワードを変更したらVPNが接続できなくなったことについて、ご存知の方おりましたら、ご意見を共有頂ければ本当に幸いです.
どうぞよろしくお願いいたします。
FanPlease remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
-
同じWindows Server 2012のスレッドでも似たような症状があるようです。
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ie/ja-JP/8bcea4a7-a3e3-4fcc-b257-baddf6858b9f/nps123951242412427125251246412452125313546935388?forum=winserver8
ここで質問者のKND48さんは、認証失敗時と認証成功時のイベントログを掲載しています。
私のイベントログとだいたい似てはいるのですが、認証失敗時のログが
> 認証の詳細:
> ネットワーク ポリシー名: -
のようにネットワークポリシーが適用されていない(?)ような感じがします。
単にパスワードを変更したことが影響しているのか、あるいはそもそもネットワークポリシーが適用されなかったのか分かっていません。 -
こんにちは
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
上記の質問について、フォーラムのユーザーからの回答がつきにくいうようですので、私のほうでも情報がないか調べてみました。下記内容ご参考になれば嬉しい。:
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ie/en-US/a7d5084c-0b6b-4eb3-bc39-0e553b0dfefc/authentication-failed-due-to-a-user-credentials-mismatch-either-the-user-name-provided-does-not-map?forum=winserverNAPhttps://social.technet.microsoft.com/Forums/windowsserver/en-US/df89f1f4-7a27-4359-88ed-36bfa3dee6cc/user-code-16-error-on-nps-server-when-windows-7-clients-connect?forum=winserverNAP
何か情報をお持ちの方がいたら、共有いただけますと幸いです,
Fan
Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
-
チャブーンです。
この件ですが、わからないことは多いですが、切り分けのために、以下を試してみてはどうでしょうか?
- パスワードを以前のモノに戻して、動作するか確認
- 新規アカウントを用意して動作することを確認、そのうえで対象アカウントに「このアカウントに Kerberos DES 暗号化を使う」をチェックして試す(パスワード変更時のアルゴリズムに不一致がある可能性)
あくまでも可能性というレベルのコメントですので、この点は了解してください。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク kumo-msftMicrosoft contingent staff, Moderator 2020年10月15日 1:41