locked
iSCSIを使用したディスクのミラーボリューム 自動的に再同期させるには RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    Windows Server 2008 x64 を使用しております。

    上記サーバーにて 2つのiSCSIターゲットに接続し、2ディスクを追加させています。

           Win2008Sv

       |                   |

    iSCSI(A)        ISCSI(B)

    そしてWin2008にて接続できた2ディスクを ミラーボリューム化(Windowsの標準機能を使用)しております。

    さて、この環境にて ISCSI(A) を再起動させます。

    Win2008Sv では1つのディスクが一旦喪失となりますが、iSCSI(A) が起動すれば再び自動的に再接続されます。しかし、ミラーボリュームとして認識されず「異形式」となってしまいます。手動でミラーボリュームを作成し再同期させなければなりません。

    できれば以下の状態にしたいと考えています。

    ○ iSCSI(A) と再接続後 でも 自動的に ミラーボリュームとして認識し、ディスクの再同期をする

    これを実現するにはどのような方法があるでしょうか。よろしくお願いします。

    ---

    iSCSIターゲットA,B は Windows2008 上で動作している StarWind (無料ライセンス版) を使用しています。

    http://www.starwindsoftware.com/

    ---

    2011年12月27日 4:23