locked
WSS3.0にてURLを変更したい RRS feed

  • 質問

  • WSS3.0にて「チームディスカッション」等など投稿すると正常にリストに表示されます。

     

    その内容をクリックすると「表示されません」となります。

     

    いろいろと原因を調べたころ最初に作成されたURL名に問題があることがあわかりました。

    Webアプロケーションの作成で

     

    URL名:80

    https://server:80//Lists/Team%20Discussion/Flat.aspx?・・・・・

     この中の最初の:80という表示を消すと、正常に中身が表示されました。

     

    WSS3.0のサーバの全体管理→アプリケーション構成の管理

    等みてますが

    URLを修正する個所が見当たりません。どこかで修正可能でしょうか?

     

     

    2008年12月8日 2:34

回答

  • Webアプリケーションの作成時にSSLを使用するを選択し、なおかつポートを80番にしていると思います。

    IIS側ではSSLのポートが443のままなのでエラーとなります。

    Webアプリケーションの作成時にSSLを使用する かつ ポート443の設定をしてください。

    2008年12月13日 13:33

すべての返信

  • ヒロボー さん、こんにちは。
    フォーラムオペレーターの鈴木裕子です

     

    ご投稿の現象ですが、「https」なので、既定のURLは「https://サーバー名:443/・・・」になるはずが、443が「80」になっている状態なので表示されない状態なのだと思うのですが、ヒロボー さんのサイトは、ホームからすでに「80」が付加された状態なのでしょうか?表示されないページだけ「80」が表示される状態ですか?

     

    調べてみたのですが、同じような現象の情報や事例がなく、上記のように、現象が具体的につかめないところがあったというのもあるのですが、ご希望のようなURLの変更(ポート番号80が表示されない状態にする)というのも、情報が見つかりませんでした。

     

    事例がないので、問題解決には色んな確認を行っていただいて原因特定していただくしかない感じがするのですが、例えば、どのユーザーが投稿した投稿でも同じか、ディスカッション掲示板にお気に入りやショートカットからアクセスしたときだけ発生しているのではないかとか、可能であれば、同じサイトコレクションに別のディスカッションサイトを作成してみて、そちらで再現するかとか、同じポートにサイトコレクションを作成してみてみるとか(こうなると、本番環境だと難しいとは思うのですが・・・)
    そういった確認を行っていただくと、何か原因のヒントがつかめるかもしれません。
    既定のURL以外のURLが表示されている状態とも思えるので、念のため、該当サイトの代替アクセスマッピングの設定を確認していただいても良いかもと思います。

     

    的確なアドバイスになっていなくて申し訳ないのですが、上記のような点を確認していただいて、また不明点があれば、遠慮なく返信して下さいね。
    ご参考となれば幸いです!

    2008年12月9日 9:42
    モデレータ
  • Webアプリケーションの作成時にSSLを使用するを選択し、なおかつポートを80番にしていると思います。

    IIS側ではSSLのポートが443のままなのでエラーとなります。

    Webアプリケーションの作成時にSSLを使用する かつ ポート443の設定をしてください。

    2008年12月13日 13:33
  • こんにちは、フォーラムオペレータ大久保です。

     

    ヒロボー さん、その後いかがでしょうか?

    弊社 鈴木 もアドバイスさせていただきましたが、WIN1 さんのご指摘がすごく具体的ですので、まずはそちらをご確認ください。

     

    WIN1 さんの回答に「回答済み」チェックをつけさせていただきましたが、また何かあればフォーラムをご利用いただければと思います。

    それでは

    2008年12月22日 1:05