どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
Robocopyにてデータの同期を取ろうと思っているのですが、アクセス権がうまく同期できません。
WindowsServer上のデータをRobocopyにて別のWindowsServerへコピーした際に、アクセス権が
うまく上書きされないのです。
詳しく状況を説明します。
仮にコピー元のサーバ名を「File-Server」とし、コピー先のサーバを「BackUp-Server」とします。
どちらもVM上にゲストOSとして構築されたWindowsServer2008R2です。
ファイルサーバとして社内で使用しています。
少しの間、一時的なバックアップ用に「File-Server」から「BackUp-Server」へ同期をとっています。
どちらのサーバもシステムドライブ(C:)とは別にDドライブをデータ用に作成し、Dドライブのみをドライブごと同期させています。
初めはRobocopyで「Robocopy "D:\" "\\BackUp-Server\D$" /R:0 /NP /E /XJ /COPYALL」とし、一旦データをコピーしました。
その後は「robocopy "D:\" "\\BackUp-Server\D$" /MIR /R:0 /NP /COPYALL」でミラーリングしています。
この際、最初にコピーしたフォルダやファイルはアクセス権も正常にコピーされたのですが、その後に変更したアクセス権は
/MIRオプションを付けたミラーリングでも、最初に行った通常のコピーでも 「BackUp-Server」側へ上書きされません。
もちろん新規で作成したファイルやフォルダについてはアクセス権もコピーされますが、コピー済みのファイルやフォルダのアクセス権は
変更してもコピーされないのです。
これはRobocopyの仕様なのでしょうか?
それともコマンド構文が間違っているのでしょうか?
知っている方、同じ現象を確認された方など、おられましたらご教授ください。
宜しくお願い致します。