トップ回答者
特定のサイトに繋がりません

質問
-
こんばんは。
あるサイトに繋がらなくなってしまいました。
DNSはきちんと稼働しているようです。VPN経由でアクセスすると繋がるようになります。
とあるサイトではTCP/IPのリセットを netsh int ip reset で解決するのでは無いかと書かれており、実行したところ、一回は成功したのですが、翌日アクセスしたら繋がらなくなりました。
IPV6が相性が悪いと言うサイトもあり試して見ましたが、こちらもうまくいきませんでした。
vistaで同様の質問がありましたが、原因は違うような気がします。
環境はwindows10 1909 18363.900です。ネット環境はコミュファ光、無線LANで接続です。ブラウザはedge chrome firefox いずれを試してもだめでした。
インストールしているソフトが多いので、再インストールは避けたいです。
回答
-
ご返信ありがとうございます。
今後ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
FAN
Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
- 回答としてマーク hachiko987jp 2020年7月15日 9:52
すべての返信
-
こんにちは。フォーラムオペレーターのFanです。
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
フォーラムのユーザーからの回答がつきにくいうようですので、私のほうでも情報がないか調べてみました。
アドレスに書き換わることについて、何か第三者ソフトウェアがこれをチェンジしているでしょうか。Process monitor とNetwork Monitor を使ってアドレスの変更過程を確認したほうがいいと思います。この方法ですが、再発タイミングの把握が難しいですが、ご検討をお願いします。
どうぞよろしくお願いいたします。
Fan
Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
- 編集済み flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2020年6月30日 23:51
-
ありがとうございます。
私もいろいろと調べてみました。ビデオにつないでるコンバーターはルーター、アクセスポイント、コンバーターの切り替え式でこれがIPアドレスを吐き出しているのでは無いかと思い、発売元のマニュアルなどを確認しました。
コンバーターモードではDHCPを有効にして、親無線LANルーターからのアドレスを受信するようなことが書いてありましたが、それを無効にすることでも親無線LANルーターからアドレスの配信を受けてビデオはネット接続できています。
その後netshコマンドでパソコン側をリセットして以来今のところ、書き換えはされずにいます。
ご指導ありがとうございます。再発してみたときに試してみます。
スキルは高くないので、Process Monitor と Network Monitor の使い方を調べてから試して見ます。
-
ご返信ありがとうございます。
今後ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
FAN
Please remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
- 回答としてマーク hachiko987jp 2020年7月15日 9:52