トップ回答者
Windows10 1809 Storage Sense GPO設定項目がない

質問
回答
-
ご回答ありがとうございます。レジストリ値を見つけました。1803、1809でも変更可能なことが確認できました。GPOは1903でないとできないようですね。
①ストレージセンサー
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:01
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=オフ、1=オン
②ストレージセンサーを実行する
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:2048
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=ディスクの空き容量の不足時、1=毎日、2=毎週、7=毎週、1e=毎月
③アプリで使用されていない一時ファイルを削除します
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:04
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=無効、1=有効
④ゴミ箱に移動してから次の期間が過ぎたファイルを削除する
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:256
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=許可しない、1=1日、e=14日間、1e=30日、3c=60日
⑤【ダウンロード】フォルダーに保存してから次の期間が過ぎたファイルを削除する
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:512
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=ディスクの空き容量の不足時、1=毎日、2=毎週、7=毎週、1e=毎月
- 回答としてマーク shiwas 2019年6月17日 12:53
-
一応、誤解の無い様に補足しておくと、記載頂いた "HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy" 以下のレジストリは、ローカルで設定した場合に変更されるレジストリですので、レジストリを追加する事で意図した通りの設定にする事は可能ですが、グループポリシーの様に強制される訳では無く、ユーザーが任意に変更可能ですのでご注意下さい。
ちなみに、グループポリシーの場合に設定されるレジストリは "HKLM\Software\Policies\Microsoft\Windows\StorageSense" 以下のレジストリです。
- 回答としてマーク shiwas 2019年6月18日 1:02
すべての返信
-
見当たらない設定項目と言うのは、グループポリシー内のストレージ センサーの設定でしょうか?
以下が確かなら、ストレージ センサーのグループポリシーが実装されたのは Windows 10 1903 (正確にはその前のPreview) の様です。
実際に確認しましたが、Windows 10 1803 には該当のグループポリシーは存在せず、Windows 10 1903 には存在していました。確かめた訳ではありませんが、Windows 10 1903 の管理テンプレートを使ってストレージ センサーのポリシーを設定したとしても、Windows 10 1903 より前の環境では動作しないと思われますので、現時点では別の方法でゴミ箱からファイルを削除させるか、Windows 10 1903 まで待つのが良いかと思います。
-
ご回答ありがとうございます。レジストリ値を見つけました。1803、1809でも変更可能なことが確認できました。GPOは1903でないとできないようですね。
①ストレージセンサー
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:01
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=オフ、1=オン
②ストレージセンサーを実行する
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:2048
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=ディスクの空き容量の不足時、1=毎日、2=毎週、7=毎週、1e=毎月
③アプリで使用されていない一時ファイルを削除します
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:04
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=無効、1=有効
④ゴミ箱に移動してから次の期間が過ぎたファイルを削除する
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:256
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=許可しない、1=1日、e=14日間、1e=30日、3c=60日
⑤【ダウンロード】フォルダーに保存してから次の期間が過ぎたファイルを削除する
パス:HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy
値の名前:512
種類:REG_DWORD
値のデータ:0=ディスクの空き容量の不足時、1=毎日、2=毎週、7=毎週、1e=毎月
- 回答としてマーク shiwas 2019年6月17日 12:53
-
一応、誤解の無い様に補足しておくと、記載頂いた "HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\StorageSense\Parameters\StoragePolicy" 以下のレジストリは、ローカルで設定した場合に変更されるレジストリですので、レジストリを追加する事で意図した通りの設定にする事は可能ですが、グループポリシーの様に強制される訳では無く、ユーザーが任意に変更可能ですのでご注意下さい。
ちなみに、グループポリシーの場合に設定されるレジストリは "HKLM\Software\Policies\Microsoft\Windows\StorageSense" 以下のレジストリです。
- 回答としてマーク shiwas 2019年6月18日 1:02