トップ回答者
Exchange 2007のアンインストール失敗について

質問
-
お世話になります。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
Exchange2007からExchange2013への移行をしており、全てのメールボックス移行後、2007のアンインストールを行う部分で難儀しております。アンインストールを行うと以下のメッセージが出ます。
<メッセージ>
[ERROR] アンインストールを続行できません。データベース 'MDB1': このメールボックス データベース内に 1つ以上のメールボックスがあります。このデータベース内のすべてのメールボックスの一覧を取得するには、コマンド Get-Mailbox -Database <Database ID> を実行します。メールボックスを無効にし、メールボックス データベースを削除できるようにするには、コマンド Disable-Mailbox <Mailbox ID> を実行します。<確認状況>
・Get-Mailbox では2007のメールボックスはない。
・切断されたメールボックスは削除済み(clean-mailboxdatabase実施済み)
・再起動/データベースの再マウント実施。→ 効果なし
・csvde でユーザ情報を確認しましたが、2007にはsystemmailbox{}だけある
※2007アンインストール時はsystemmailboxは特に何もしなくてよいと思っておりますが、対応が必要であればご指摘下さい。<アドバイスいただきたいこと>
1.上記事象を解消する方法はありますでしょうか。
2.上記で対応ができないのであれば、2007の強制アンインストールしようと考えております。
https://blogs.technet.microsoft.com/exchangeteamjp/2016/02/17/exchange-2013-22/
※2013の記事ですが、Exchange2007も対応可能とMicrosoftサポートには聞いております。お手数ですが、よろしくお願い致します。
- 編集済み OneLow-UN 2018年2月24日 8:24
2018年2月24日 8:20
回答
-
システムメールボックスとシステムアテンダントメールボックスであれば、強制削除されたとしても特に問題は発生しないと思います。(※特に事前に削除しておく必要は無かったとの記憶なのですが…)
念のため、アンインストールの実行の前に Get-MailboxDatabase | Remove-MailboxDatabase で先にメールボックスデータベースを削除しようとしても同じかどうか確認いただけますでしょうか。
Part 4: Step-by-Step Exchange 2007 to 2013 Migration
https://blogs.technet.microsoft.com/meamcs/2013/07/25/part-4-step-by-step-exchange-2007-to-2013-migration/- 回答としてマーク OneLow-UN 2018年3月1日 0:08
2018年2月26日 23:44
すべての返信
-
システムメールボックスとシステムアテンダントメールボックスであれば、強制削除されたとしても特に問題は発生しないと思います。(※特に事前に削除しておく必要は無かったとの記憶なのですが…)
念のため、アンインストールの実行の前に Get-MailboxDatabase | Remove-MailboxDatabase で先にメールボックスデータベースを削除しようとしても同じかどうか確認いただけますでしょうか。
Part 4: Step-by-Step Exchange 2007 to 2013 Migration
https://blogs.technet.microsoft.com/meamcs/2013/07/25/part-4-step-by-step-exchange-2007-to-2013-migration/- 回答としてマーク OneLow-UN 2018年3月1日 0:08
2018年2月26日 23:44