none
SBS移行について RRS feed

  • 質問

  • いつもお世話になっております。

    SBS(Small Business Server )の 移行に関しまして、以下の内容を質問させていただきます。

    <既存サーバ環境>

    OS:Windows Server 2003 Small Business Server Edition

    機能:ファイルサーバー、ADサーバー、DHCPサーバー、IISサーバー、Exchange 2003、OWAサーバー、プリンタサーバー

    <移行先環境>

    仮想環境

    <質問内容>

    1. P2Vにて移行可能でしょうか?

       移行可能であれば、どんなツール(VMM??)でしょうか?お値段はいかがでしょうか?

       移行先はHyper-V、Virtual Server 2005、VMware何れも可能でしょうか?

    2. 仮想環境に別サーバ立てて移行することは可能でしょうか?

       移行可能であれば、どんな移行ツールでしょうか?移行ツールは有償?無償でしょうか?

       移行方法につきましてご教授いただければと存じます。

    お手数ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

       

    2012年7月6日 5:52

すべての返信

  • R_0506 さん

    こんにちは。

    1. P2Vにて移行可能でしょうか?
      はい、可能です。
      ただし、Windows Server 2003 の移行の保証をしていても、SBS 2003 の移行を保証しているものはほとんどありません。
      ベースが同じなので大体大丈夫といった程度です。
      移行先に関しても、変換ツールに依存するので、それぞれのツールで確認いていただくほかありません。
      私自身が確認できたものは、System Center Virtual Machine Manager と Disk2VHDツール です。

    2. 仮想環境に別サーバ立てて移行することは可能でしょうか?
     SBS2003 から SBS2003への移行のことをおっしゃっていると思いますが、こちらも可能です。
     参考資料は英語になってしましますが、Technetサイトに移行手順が掲載されています。
     この場合、移行ツールを別途用意する必要はありません。

     How to install Small Business Server 2003 in an existing Active Directory domain

    2012年7月7日 15:32
    モデレータ