トップ回答者
Wsusの拒否済リストを削除する方法

質問
-
WindowsServer2012R2 Wsus ver6.3.....を利用しています。
アップデートの対象項目を「拒否済み」にしておけばマイクロソフトからダウンロード
されなかったり、サーバークリーンアップウィザードを使えばサーバ内のHDDにあった
アップデートファイルも消えるかと思いますが、Wsus画面中央にある「拒否済み」
のリストを削除することはできないのでしょうか?可能であればご教示願います。
- 編集済み みーちゃんなっちゃん 2019年11月30日 2:25
回答
-
更新プログラムの一覧画面で承認を「拒否済み」にした際に出てくる拒否済みの更新プログラム一覧を削除したいという事で良いでしょうか?
一応、更新プログラムを右クリック→承認から「未承認」や「承認」などに変更すれば、拒否済みの更新プログラム一覧からは削除されます。(カタログ上からは消えず、未承認や承認の状態になるだけですが)
なお、カタログ上から更新プログラム完全に消すといった事は少なくとも通常はできない認識です。そもそも、拒否済みになった時点でWSUSがクライアントへ提供するカタログ上からは無くなる認識なので、必要性が有るのか疑問ですが。
ちなみに拒否済みの更新プログラムを削除したい意図としては何でしょうか?
特段、拒否済みの更新プログラムとして残っていても悪影響は無い認識です。
不要な更新プログラムは「拒否済み」に設定しよう!
https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2017/12/11/decline-is-yrfrnd/
- 回答の候補に設定 FarenaMicrosoft contingent staff, Moderator 2019年12月2日 7:31
- 回答としてマーク Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2020年3月20日 2:08
-
一旦、大量にある拒否された更新プログラムのうち、誤って製品を選択した事に起因して拒否された更新プログラムについて、完全にWSUSのカタログ上から削除したい(未承認・承認・拒否済みとかでは無く、WSUSカタログから完全に削除)という事であれば、前回書いた通り少なくとも通常できない認識です。
ただ、目的が拒否済みの更新プログラムのうち、特定の製品(誤って選択した製品以外)のみをチェックしたいとかであれば、WSUS管理コンソール上の左ペイン(ツリー状になっているメニュー)にある更新プログラムを右クリックして「新しい更新ビュー」を作成し、そこで製品や分類のフィルタをかければ良いのではないかと思います。
- 回答の候補に設定 みーちゃんなっちゃん2 2019年12月31日 1:31
- 回答としてマーク Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2020年3月20日 2:08
すべての返信
-
更新プログラムの一覧画面で承認を「拒否済み」にした際に出てくる拒否済みの更新プログラム一覧を削除したいという事で良いでしょうか?
一応、更新プログラムを右クリック→承認から「未承認」や「承認」などに変更すれば、拒否済みの更新プログラム一覧からは削除されます。(カタログ上からは消えず、未承認や承認の状態になるだけですが)
なお、カタログ上から更新プログラム完全に消すといった事は少なくとも通常はできない認識です。そもそも、拒否済みになった時点でWSUSがクライアントへ提供するカタログ上からは無くなる認識なので、必要性が有るのか疑問ですが。
ちなみに拒否済みの更新プログラムを削除したい意図としては何でしょうか?
特段、拒否済みの更新プログラムとして残っていても悪影響は無い認識です。
不要な更新プログラムは「拒否済み」に設定しよう!
https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2017/12/11/decline-is-yrfrnd/
- 回答の候補に設定 FarenaMicrosoft contingent staff, Moderator 2019年12月2日 7:31
- 回答としてマーク Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2020年3月20日 2:08
-
みーちゃんなっちゃんさん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。
TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
Lapivyさんから寄せられた情報はお役に立ちましたか。
参考になった投稿には「回答としてマーク」をご設定ください。なかった場合は「回答としてマークされていない」も設定できます。同じ問題で後から参照した方が、情報を見つけやすくなりますので、ご協力くださいますようお願いいたします。
Please remember to mark the replies as answers if they help.
If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com. -
一旦、大量にある拒否された更新プログラムのうち、誤って製品を選択した事に起因して拒否された更新プログラムについて、完全にWSUSのカタログ上から削除したい(未承認・承認・拒否済みとかでは無く、WSUSカタログから完全に削除)という事であれば、前回書いた通り少なくとも通常できない認識です。
ただ、目的が拒否済みの更新プログラムのうち、特定の製品(誤って選択した製品以外)のみをチェックしたいとかであれば、WSUS管理コンソール上の左ペイン(ツリー状になっているメニュー)にある更新プログラムを右クリックして「新しい更新ビュー」を作成し、そこで製品や分類のフィルタをかければ良いのではないかと思います。
- 回答の候補に設定 みーちゃんなっちゃん2 2019年12月31日 1:31
- 回答としてマーク Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2020年3月20日 2:08