locked
Exchange2013でのアカウント管理について RRS feed

  • 質問

  • Exchange2013の構築を進めておりますが、運用設計の部分でアカウント管理について教えていただければと思います。

    Exchange2003の情報で以下のドキュメントがあります。

    http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/aa997493(v=exchg.65).aspx

    この方法はExchange2013でも同様のことができるのでしょうか。

    また、通常アカウントを削除する場合は、ADからアカウント(オブジェクト)を削除してメールボックスを削除するのか、

    Exchangeのメールボックスを削除することでADからアカウント(オブジェクト)を削除するのかどちらがただしいでしょうか。

    2014年7月2日 7:30

回答

  • 記載いただいた Exchange 2003 の時のように Active Directory ユーザーとコンピュータ を使ってメールボックス操作をするようなことは、Exchange 2013 ではできません。

    Active Directory から削除するか、Exchange から削除するかは、オペレーションによるので一概にどちらとは言えませんが、すべてのユーザーが Exchange メールボックスを使う前提の比較的小規模 (1000 名程度まで) の環境であれば、Exchange からやっていることの方が多いように思います。

    Exchange 2013 の受信者操作については以下をご覧ください。

    TITLE : 受信者
    URL   : http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb201680(v=exchg.150).aspx

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年7月17日 0:50
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年7月25日 0:13
    2014年7月16日 6:35

すべての返信

  • 記載いただいた Exchange 2003 の時のように Active Directory ユーザーとコンピュータ を使ってメールボックス操作をするようなことは、Exchange 2013 ではできません。

    Active Directory から削除するか、Exchange から削除するかは、オペレーションによるので一概にどちらとは言えませんが、すべてのユーザーが Exchange メールボックスを使う前提の比較的小規模 (1000 名程度まで) の環境であれば、Exchange からやっていることの方が多いように思います。

    Exchange 2013 の受信者操作については以下をご覧ください。

    TITLE : 受信者
    URL   : http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb201680(v=exchg.150).aspx

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2014年7月17日 0:50
    • 回答としてマーク 佐伯玲 2014年7月25日 0:13
    2014年7月16日 6:35
  • こんにちは、johnny0501さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    その後の状況はいかがでしょうか?
    a_pierrotさんからご参考になりそうなアドバイスがいただけているようですので私のほうから「回答としてマーク」とさせていただきました。

    お試しいただき進展がございましたらこちらのスレッドへご返信くださいね。

    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2014年7月24日 5:54