none
WSFCでのSQL仮想IPの動作に関して RRS feed

  • 質問

  • こんにちは Agashi_FKです。

    日頃より皆さんのご支援に感謝しています。

    早速ですが、ここで教えて頂いたWSFCに無事SQL Server 2008 R2のクラスタリングが

    稼動できました。

    SQL仮想IPへTCP1433 でアクセスして問題なくSQL通信もできます。

    そこでご質問です。その際にSQL仮想IPへアクセスしますが、

    リクエストしたクライアント側から見ると、クラスタの所有者側端末の実IPで

    レスポンスがあります。SQL仮想IPでレスポンスは返すことができないのでしょうか?

    この動きは、仕様ですかね。。? ご支援ください。

    2013年4月16日 8:45

回答

  • それはたぶん見間違いか、確認されたパケットあhSQL Server以外からのパケットではないかと思います。WSFCの仮想IPアドレスに限らず、あるIPに送信したパケットの返信が別のIPから返されるということはないと思います。

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2013年4月23日 6:36
    • 回答としてマーク 星 睦美 2013年4月25日 2:49
    2013年4月19日 2:15

すべての返信

  • それはたぶん見間違いか、確認されたパケットあhSQL Server以外からのパケットではないかと思います。WSFCの仮想IPアドレスに限らず、あるIPに送信したパケットの返信が別のIPから返されるということはないと思います。

    • 回答の候補に設定 星 睦美 2013年4月23日 6:36
    • 回答としてマーク 星 睦美 2013年4月25日 2:49
    2013年4月19日 2:15
  • フォーラム オペレーターの星 睦美です。
    agashi_FK さん、投稿ありがとうございます。

    引き続き返信がありませんので、MKIII さんの回答が質問の参考になったのではないかと思います。私のほうで[回答としてマーク] させていただきました。

    これからもフォーラムをよろしくお願いします。


    日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美

    2013年4月25日 2:46