トップ回答者
Windows Server 2008の機能について教えてください

質問
-
お世話になります。おにぎりと申します。
現在、Windows Server 2008の導入を検討しておりますが、下記2点の機能を有しているかご教示いただけますでしょうか。
・保存可能なファイル形式を適宜選択出来る「ファイルスクリーニング機能」は付属しておりますでしょうか?
・ディスク使用量を削減する「シングルインスタンスストレージ機能」は付属しておりますでしょうか?
NAS(Windows Strage Server)からサーバ(Windows Server 2008)へ切り替えるのですが、上記機能を有しているか
確認したく、TechNetも拝見させていただいたのですがなかなか回答を見つけられなかったため質問させていただきました。
お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。2009年9月7日 12:39
回答
-
安藤@大分です。
一般的に後継OSで機能が削除されることはほとんど無いと思います。
もちろん一概には言えないかもしれませが…
ファイルスクリーニングに関してこちらではいかがでしょう。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc732074(WS.10).aspx
ANDO Koji (https://mvp.support.microsoft.com/profile/Ando)2009年9月9日 8:21
すべての返信
-
安藤@大分様
お世話になります。おにぎりです。
ご回答いただきましてありがとうございました。
ファイルスクリーニング機能についてはWindows Server 2003では「ファイル・サーバ・リソース・マネージャ」にて
制御(設定)出来るようですが、「2008でも同様に可能」というような記載のあるサイトはございますでしょうか。
ソース元も提示出来るとより報告の際に説得しやすいのですが。。
シングルインスタンスストレージ機能は無いようですね。
ファイル保存には一定のルールなどを設けることで回避出来る程度であるか検討してみます。
もし、お手すきの時で結構でございますので1点目のソースをご教示いただけますと幸いです。
お手数をお掛け致しますが、何卒よろしくお願いいたします。2009年9月9日 0:56 -
安藤@大分です。
一般的に後継OSで機能が削除されることはほとんど無いと思います。
もちろん一概には言えないかもしれませが…
ファイルスクリーニングに関してこちらではいかがでしょう。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc732074(WS.10).aspx
ANDO Koji (https://mvp.support.microsoft.com/profile/Ando)2009年9月9日 8:21 -
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
安藤@大分 さん、ご丁寧な回答ありがとうございます (^^)
今回、安藤@大分 さんの情報が参考になられたとの事でしたので、私のほうで [回答としてマーク] のチェックをつけさせていただきました。
もし不適当であると思われた場合は、遠慮なくチェックを解除してくださいね。
それでは、これからも皆様の情報交換の場として、ぜひ TechNet フォーラムをご利用ください!
今後ともよろしくお願いします。
______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二2009年9月14日 4:22