トップ回答者
VMware Workstation上でのWindows2012 クラスタ 構成の検証が選択できない

質問
-
回答
-
チャブーンです。
ひとまず、手順についてはしたのページが参考になるのではないでしょうか?Windows Server 2008 R2対象ですが、ほとんど同じ導入方法になります。
http://www.sysprobs.com/setup-windows-2008-cluster-vmware-workstation
で、うえのページの「FreeNAS」に関する部分だけ、iSCSIターゲットを構成する方法に変えればいいのではないでしょうか?iSCSIターゲットはドメインコントローラ上でも構成はできます。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
-
チャブーンです。
また、そもそも、「構成の検証」 および 「クラスタ作成」が選択できない理由はどこにあるかわかりましたらお教えください。
これですが、状況として[フェールオーバークラスターマネージャー]の下部にある[構成の検証]および[クラスターの作成]のリンクをクリックしても無反応、ということなのでしょうか?
簡単に確認したところ、このような状況が発生するのは、以下の状況のようです。逆にこの状況を満たしていれば、サーバの構成(共有ディスクがあろうがなかろうが)に関係なく、ウィザード自体は起動するはずですが。
- クラスターノード(サーバ)がドメインに参加していない
- クラスターノードへの「ログオンアカウント」がローカルアカウントである
フェールオーバークラスタはドメインアカウントでかつ、ローカル管理者権限を持っている必要があります。たとえばサーバの「ローカルAdministrator」でログオンしている場合、ドメインにアクセスできないので、クラスタは構成できません。ログオン時に間違えていないかどうか、確認されることをお奨めします。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2016年10月11日 10:14
- 回答としてマーク 佐伯玲 2016年10月26日 6:20
すべての返信
-
チャブーンです。
ひとまず、手順についてはしたのページが参考になるのではないでしょうか?Windows Server 2008 R2対象ですが、ほとんど同じ導入方法になります。
http://www.sysprobs.com/setup-windows-2008-cluster-vmware-workstation
で、うえのページの「FreeNAS」に関する部分だけ、iSCSIターゲットを構成する方法に変えればいいのではないでしょうか?iSCSIターゲットはドメインコントローラ上でも構成はできます。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
-
チャブーンです。
また、そもそも、「構成の検証」 および 「クラスタ作成」が選択できない理由はどこにあるかわかりましたらお教えください。
これですが、状況として[フェールオーバークラスターマネージャー]の下部にある[構成の検証]および[クラスターの作成]のリンクをクリックしても無反応、ということなのでしょうか?
簡単に確認したところ、このような状況が発生するのは、以下の状況のようです。逆にこの状況を満たしていれば、サーバの構成(共有ディスクがあろうがなかろうが)に関係なく、ウィザード自体は起動するはずですが。
- クラスターノード(サーバ)がドメインに参加していない
- クラスターノードへの「ログオンアカウント」がローカルアカウントである
フェールオーバークラスタはドメインアカウントでかつ、ローカル管理者権限を持っている必要があります。たとえばサーバの「ローカルAdministrator」でログオンしている場合、ドメインにアクセスできないので、クラスタは構成できません。ログオン時に間違えていないかどうか、確認されることをお奨めします。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2016年10月11日 10:14
- 回答としてマーク 佐伯玲 2016年10月26日 6:20