会社で、脆弱性情報が出た時に確認をする担当を持ち回りでしています。
5月にマイクロソフトから出たセキュリティ情報でわからないことがあったので、質問します。
こちらの環境は以下の通りです。
OS:Windows 7 Professional SP1 32ビット
プログラムと機能で確認したところ、Silverlightがあったので、
この更新プログラムも適用しなくてはいけないのかと思い、
記載されているKB3056819を探したところありませんでした。
ただSilverlightのバージョンを見ると、5.1.40416.0で、
インストール日は最近の2015/5/13でした。
3点質問があります
1,確認したバージョンはダウンロードセンターの詳細に記載されているバージョンと同じようなのですが、
MS15-049の場合は更新プログラムの番号で確認するのではなく、
ここに記載されているバージョンと同じになっていれば問題ないということでしょうか?
2,もしDLして適用する必要がある場合、ダウンロードするプログラムを選んでくださいと出るのですが、
どれを選択すればいいのでしょうか?
3,サーバについても確認しなくてはならないのですが、「プログラムと機能」の「プログラムのアンインストールまたは変更」
の中にSilverlightがなければインストールされていないという認識で問題ないでしょうか?
以上、ご回答よろしくお願いします。