none
Windows Server 2012 R2 クラスタノード確認方法 RRS feed

  • 質問

  • Windows Server 2012 R2 でクラスタを構築しています。

    クラスターノード プライマリ/セカンダリを簡単に確認する方法はないでしょうか

    GUIおよびCLIでの確認方法をご教授いただければ幸いです。

    2015年3月27日 4:44

すべての返信

  • どのクラスター リソースの事かがわかりませんが
    PowerShellの「Get-ClusterGroup」コマンドレットで取得できる
    各クラスター リソースのowner Node情報の事でしょうか。

    例えばクォーラム ディスクやクラスター サーバー名の所有者であれば
    「Get-ClusterGroup -Name "クラスター グループ"」でowner Nodeを確認できます。

    2ノード以上のクラスターも構築出来るためプライマリやセカンダリではなく
    対象のクラスター リソースの所有者or非所有者という表現になるのではないかと思います

    コマンドレットの使用方法については以下のサイトの説明を参考にしてみてください。
     Windows Server 2012のWSFCで使用できるPowerShellコマンドレット (Get-ClusterGroup) について
     http://kogelog.com/2012/12/05/20121205-02/


    S.HiRO

    • 回答の候補に設定 佐伯玲 2015年3月30日 0:27
    2015年3月27日 17:29
  • S.HiROさま

    ご回答ありがとうございます。2ノードクラスタでSQL AlwaysOn可用性グループを構築しています。

    Get-ClusterGroup でプライマリ(ownerNode)を確認できました。

    これは、フェイルオーバークラスタマネージャーのGUIでは確認できないという認識で正しいでしょうか?

    ご返信いただければ幸いです。

    2015年4月1日 8:11