none
Active Directoryでユーザ単位のディスク使用量制限 RRS feed

  • 質問

  • オカムラと申します。

     

    掲題の件、勝手にできると考えていましたが、情報を見つけることが出来ませんでした。

    やりたいことは、複数台に分かれているファイルサーバに対して、ユーザ単位でディスク使用量

    を制限したいです。

    妥協点としては、

    制限はできなくてもディスク使用量が把握できる

    複数台のファイルサーバば無理であれば、サーバ1台毎のディスク使用量が制限もしくは把握できる

    です。

    Active Directory単体では出来ないのでしょうか?

    ちなみに現在、フォルダ単位のクォーター管理を行っています。

    2010年8月26日 3:14

回答

  • 私のわかる範囲で回答しますと、

    特定ユーザに対して ドメイン内でどれだけディスク容量を使用したかの合計値をもとにクォータ制御するなんて機能は無いと思います。

     

    ただし、ファイルサーバが Windows Server 2003 以上なら ディスククォータを使用して、ディスク当たりのユーザ使用量を制限することはできます。

    例えば、 C: ドライブのプロパティを開き 「クォータ」タブの設定を使うと、指定したユーザにそのドライブ内にどれだけの容量を使用許可するかを設定できます。

     

    Windows Server 2003 R2 以上なら ファイルサーバの役割 をインストールすると、 フォルダクォータ の設定もできます。

     

    2010年8月26日 10:25

すべての返信

  • 私のわかる範囲で回答しますと、

    特定ユーザに対して ドメイン内でどれだけディスク容量を使用したかの合計値をもとにクォータ制御するなんて機能は無いと思います。

     

    ただし、ファイルサーバが Windows Server 2003 以上なら ディスククォータを使用して、ディスク当たりのユーザ使用量を制限することはできます。

    例えば、 C: ドライブのプロパティを開き 「クォータ」タブの設定を使うと、指定したユーザにそのドライブ内にどれだけの容量を使用許可するかを設定できます。

     

    Windows Server 2003 R2 以上なら ファイルサーバの役割 をインストールすると、 フォルダクォータ の設定もできます。

     

    2010年8月26日 10:25
  • オカムラです。

    情報ありがとうございます。

    しきい値を設けて、使用量が多い人を特定することは出来そうです。

    やはり、サーバを横断して、かつユーザ単位で使用量を制御は無いんでしょうか?

    2010年8月26日 11:58
  • 基本制限は各サーバのディスククォータの管理を有効化しておき、警告をだすなりなんなりは、

    もしかしたら、以下を使ったらできるのかもしれません。

     

    Win32_DiskQuota クラス - WMI Library

    http://www.excite.co.jp/search.gw?search=WMI+%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF&submit.x=0&submit.y=0&target=combined&look=excite_jp&sstype=excite_d&charset=utf8

     

    どこかの Windows Server 2003/2008とかのサーバー、 Windows XP/Vista/7 のクライアントPC いずれかに PowerShell をインストールして

    各ファイルサーバの Win32_DiskQuota を参照して集計するようなスクリプトを書けばいいんじゃないですかね?

     

    書いたことないので 本当にできるかどうかは 眉唾ものですが・・・

    リモートサーバの Windows Firewallが有効になっていると WMIはままブロックされているので例外設定で通信許可必要です。多分。

     

     

     

    2010年8月27日 0:15
  • o5a_y6i さん、こんにちは。
    フォーラムのご利用ありがとうございます。

    SHIMSOFT さん、アドバイスありがとうございます。

    まだ少し疑問が残っていらしたようだったのですが、SHIMSOFT さんのアドバイスが参考になられたようですので、ひとまず [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。

    もし、追加のご質問がある場合には、"Active Directory で制限" についてどのような方法を想定されているのかが少し見えてこなかったので、もし可能であれば想定されている内容やご利用の環境について、もう少し詳細にお伝えいただければと思います。
    (使用量はスクリプトなどでリモートで取得可能と思われますが、制限についてはファイルサーバー上での設定やアプリケーションの追加などが必要になると思います)

    - 参考情報
    実用的になったディスク・クォータ機能
    http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/2003r2_02/2003r2_02_01.html


    それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    2010年8月31日 7:33
    モデレータ
  • オカムラと申します。

    SHIMSOFTさん、三沢さんありがとうございました。

    いただいた情報を元に設定をしてみます。

    また、分からないことがありましたら問題点を明確にしたうえで質問をさせてもらいます。

    2010年9月8日 7:06