トップ回答者
IIS8でサブドメインを使いたいのですが、設定が分かりません。

質問
-
Windows server 2012 R2 にWEBサーバー(IIS8)をインストールして独自ドメインにてサイトを作りました。
以下のように運用していきたいと考えています。
1.実運用環境として、独自ドメイン(仮にhogehoge.com)のルートフォルダーはデフォルトの、C:\inetpub\wwwroot を使用する。
2.テスト用環境として、サブドメイン(仮にtest.hogehoge.com)のルートフォルダ―を、C:\inetpub\wwwtest を使用する。
としたいのですが、1.は正しく表示されますが、2.のサブドメインの設定が上手くいかず正しく表示されません。
IE9では、「Internet Explorer ではこのページは表示できません」
Chromeでは、「Google Chrome では test.hogehoge.com が見つかりませんでした」
となります。
検索結果から、URL Rewite の設定を行っているのですが、test.hogehoge.com ではテストサイトが表示されません。
上記方法には誤りがあるものと思います、サブドメインの正しい設定方法を教えてください。
回答
-
藤森さま
早速の回答ありがとうございます。
レンタルサーバ会社に依頼して、サブドメインでの名前解決はできるようになりました。
ブラウザーでは「サーバーエラー 404」の表示に変わりました。
しかし、相変わらず表示はできません。
バインド設定もやってみましたが、結果は変わりません。
行っているIIS8の設定では、test.hogehoge.com のルートフォルダの設定を行っていないようなのですが、その設定箇所が分かりません。
何が足りないのでしょうか?
すべての返信
-
nslookup コマンドで サブドメインを引いて IP アドレスが正しく返ってくることをまず確認してください。
名前解決が出来てない場合は、DNS に サブドメインが登録されている事を確認してください。
DNS への登録が不可能でもテストは行いたいならば、 host ファイルへ記述すれば動作確認は出来るかもしれません。
- 回答としてマーク hero.ws 2014年5月19日 13:16
- 回答としてマークされていない hero.ws 2014年5月19日 13:17
- 回答の候補に設定 nagino - 引退エンジニア 2014年5月21日 2:30
-
藤森さま
早速の回答ありがとうございます。
レンタルサーバ会社に依頼して、サブドメインでの名前解決はできるようになりました。
ブラウザーでは「サーバーエラー 404」の表示に変わりました。
しかし、相変わらず表示はできません。
バインド設定もやってみましたが、結果は変わりません。
行っているIIS8の設定では、test.hogehoge.com のルートフォルダの設定を行っていないようなのですが、その設定箇所が分かりません。
何が足りないのでしょうか?