このフォーラムは終了しました。ご投稿いただきありがとうございました。他の場所でヘルプを入手する場合は、リソースページにアクセスしてください。
こんにちは。
chkdskは、ドライブ文字またはVolume GUID(mountvolコマンドで確認可能)のどちらかを指定可能ですが、ドライブ文字のないVolumeに対してchkdskを実行しても、"ドライブ文字が無いためにchkdskは実行できません"とのエラーが表示され、chkdskは実行できません。
従って、chkdskの実行はドライブ文字が必要と思います。
中年やっちゅうねんさん
ありがとうございます。
やはりドライブレターがない領域はCHKDSK出来ないのですね。
某メーカーのUEFI対応IAサーバーにWindows 2008 64bitをインストールすると必ずシステム領域としてドライブレターが割り当てられないボリュームができてしまいます。
そのボリュームに問題が起きた時に打てる手が少ないと考えるとWindows 2008は結構脆いOSなのかもしれませんね…
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
中年やっちゅうねん さん、アドバイスありがとうございます。
案内いただいた内容が参考になられたようですので、私の方で [回答としてマーク] を付けさせていただきました。
それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。
______________________________________マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二