locked
VC++2017再頒布パッケージのインストールに失敗する RRS feed

  • 質問

  • Windows 7(x86)環境にMicrosoft Visual C++ 2017 Redistributable (x86) 14.15.26706をインストールしたところ、「0x80070005 - Access is denied.」とエラー終了します。

    logを確認すると、以下のエラーが出ていました。

     [0BD0:07DC][2018-10-02T14:45:02]i301: Applying execute package: Windows7_MSU_x86, action: Install, path: C:\ProgramData\Package Cache\564F02E6419B9858949B0CD5A65E2C8C0944DD88\packages\Patch\x86\Windows6.1-KB2999226-x86.msu, arguments: '"C:\Windows\system32\wusa.exe" "C:\ProgramData\Package Cache\564F02E6419B9858949B0CD5A65E2C8C0944DD88\packages\Patch\x86\Windows6.1-KB2999226-x86.msu" /quiet /norestart'
    [0BD0:07DC][2018-10-02T14:45:13]e000: Error 0x80070005: Failed to execute MSU package.
    [09DC:06E0][2018-10-02T14:45:13]e000: Error 0x80070005: Failed to configure per-machine MSU package.
    [09DC:06E0][2018-10-02T14:45:13]i319: Applied execute package: Windows7_MSU_x86, result: 0x80070005, restart: None
    [09DC:06E0][2018-10-02T14:45:13]e000: Error 0x80070005: Failed to execute MSU package.

    ネット情報を頼りに「Windows6.1-KB2999226-x86.msu」のみでインストールを試みても失敗したため、

    msuを展開し、dismコマンドで「Windows6.1-KB2999226-x86.cab」のインストールを試みても失敗しました。

    2018-10-01 16:42:42, Error                 DISM   DISM Package Manager: PID=3456 Failed initiating changes - CDISMPackage::Internal_ChangePackageState(hr:0x80070005)
    2018-10-01 16:42:42, Error                 DISM   DISM Package Manager: PID=3456 Failed to Install the package Package_for_KB4019990~31bf3856ad364e35~x86~~6.1.1.2. - CDISMPackage::Install(hr:0x80070005)
    2018-10-01 16:42:42, Error                 DISM   DISM Package Manager: PID=3456 Failed while processing command add-package. - CPackageManagerCLIHandler::ExecuteCmdLine(hr:0x80070005)
    2018-10-01 16:42:42, Info                  DISM   DISM Package Manager: PID=3456 Further logs for online package and feature related operations can be found at %WINDIR%\logs\CBS\cbs.log - CPackageManagerCLIHandler::ExecuteCmdLine
    2018-10-01 16:42:42, Error                 DISM   DISM.EXE: DISM Package Manager processed the command line but failed. HRESULT=80070005

    何かインストールに必要なKBや設定変更はあるのでしょうか?


    • 編集済み 栗下 望Microsoft employee 2018年10月2日 6:40 Microsoft Visual C++ 2018 を Microsoft Visual C++ 2017 に書き換えさせていただきました
    2018年10月2日 5:48

回答

  • 失敗でした。

    別の方法として、TroubleshootingのProgram Compatibilityを試すと

    WindowsXP SP2互換を推奨されたので試すとインストールに成功しました。

    ※画像キャプチャしましたが0ポイントにつき添付できず。。。

    様々なアドバイスありがとうございました。

    • 回答としてマーク T.Minai 2018年10月4日 0:24
    2018年10月4日 0:24

すべての返信

  • ネットの情報とはどの記事でしょうか?
    2018年10月2日 8:35
  • こちらです。

    https://stackoverflow.com/questions/31536606/while-installing-vc-redist-x64-exe-getting-error-failed-to-configure-per-machi

    2018年10月2日 8:53
  • 下記事項を試してみては?
    ----------------------------------------------------
    <確認事項>
    1. コントロール パネル <プログラムと機能> の "プログラムのアンインストールまたは更新" に、"Microsoft Visual C++ 2017 Redistributable (x86) 14.15.26706" がリストされているかを確認。
    リストされているなら、アンインストールする。
    2. Windows Update を実施。
    3. システムを最新状態に更新したらリーブート。
    4. 再度 "Microsoft Visual C++ 2017 Redistributable (x86) 14.15.26706" のインストールを試す。
    ----------------------------------------------------

    あとは。。。下記↓が参考になるかも。
    ----------------------------------------------------
    How to Fix Microsoft Visual C++ 2015 Redistributable Setup Failed error 0x80240017
    https://www.youtube.com/watch?v=lQZNEQAV49g
    ----------------------------------------------------
    2018年10月3日 2:21
  • ありがとうございます。

    いずれも試しましたが失敗でした。

    https://social.technet.microsoft.com/Forums/windows/en-US/5728fc8d-4ba7-4d08-994a-2144b79a8f96/windows-update-wont-work?forum=w7itprogeneral

    https://support.microsoft.com/en-us/help/947821/fix-windows-update-errors-by-using-the-dism-or-system-update-readiness

    も確認しましたが、相変わらず0x80070005 - Access is denied.となりました。

    2018年10月3日 6:20
  • ぢゃぁ、これ↓は。

    ----------------------------------------------------------

    Installation failure for Visual C++ 2017 redistributable (x64) - 14.10.25017 with error 1714

    https://social.msdn.microsoft.com/Forums/vstudio/en-US/30e29693-d80d-4d0a-9b5c-1d5acaf37546/installation-failure-for-visual-c-2017-redistributable-x64-141025017-with-error-1714?forum=vssetup

    ----------------------------------------------------------

    2018年10月3日 7:21
  • 失敗でした。

    別の方法として、TroubleshootingのProgram Compatibilityを試すと

    WindowsXP SP2互換を推奨されたので試すとインストールに成功しました。

    ※画像キャプチャしましたが0ポイントにつき添付できず。。。

    様々なアドバイスありがとうございました。

    • 回答としてマーク T.Minai 2018年10月4日 0:24
    2018年10月4日 0:24
  • T.Minai さん、こんにちは。
    フォーラム オペレーターの栗下 望です。

    TechNet フォーラムへ投稿いただきありがとうございます。
    問題が解決されたようでなによりです。

    以下の記事を参考に権限の申請を行うとポイントがなくとも
    画像の添付が出来るようになるかと思います。ご参照くださいませ。

    ・本文に画像やリンクを含むことが出来ませんというエラーについて
    https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/6644446f-8110-48a6-8d95-29050d33b7ae/26412259911239530011206871242012522125311246312434215471241612?forum=announceja


    参考になった投稿には回答としてマークの設定にご協力ください
    MSDN/TechNet Community Support 栗下 望

    2018年10月4日 0:59