locked
管理ツールが使用できない場合の完全削除方法 RRS feed

  • 質問

  • ExchangeServer2010について質問します。

    構成情報環境がこわれてしまったようで、管理コンソール、管理シェルともにExchangeServerに
    接続できない状態です。
    本番環境ではないので、まずは完全削除してから再構築したいと考えています。

    インストール媒体から「Setup /mode:uninstall」を実行したのですが

    メールボックスの役割の確認       ......................... 失敗
         アンインストールを続行できません。データベース 'Mailbox Database 0228164798
    ': このメールボックス データベース内に 1 つ以上のメールボックスまたはアービトレ
    ーション メールボックスがあります。このデータベース内のすべてのメールボックスの
    一覧を取得するには、コマンド Get-Mailbox -Database <Database ID> を実行します。
    このデータベース内のすべてのアービトレーション メールボックスの一覧を取得するに
    は、コマンド Get-Mailbox -Database <Database ID> -Arbitration を実行します。こ
    のメールボックス データベースを削除するには、ユーザー メールボックスを無効、移動
    、または削除し、アービトレーション メールボックスを移動する必要があります。

        ハブ トランスポートの役割の確認  ......................... 失敗
         このコンピューターは、組織内の 1 個のコネクタに対するソース トランスポート
    サーバーとして構成されています。セットアップを続行する前に、これらを移動または削
    除する必要があります。

    と表示され削除ができません。
    設定の削除などを行うとうまくいきそうなのはわかるのですが、前述のとおり
    管理ツールが使えないため、それができません。

    こういった場合の削除方法はあるのでしょうか?

    2010年9月15日 9:33

回答

  • IE のプロキシを設定していて、プロキシの例外に *.example.co.jp (例) を追加してないとそういう状態になります。一応チェックしてみては。

    Exchange Server 2007 と違って、Exchange Server 2010 を手動で削除する方法はサポートされていません。

    Exchange Server 2007 の場合はこの方法です。

    Exchange 2007 をコンピュータから削除する方法
    http://support.microsoft.com/kb/927464/ja

    基本的にこれを Exchange Server 2010 に当てはめたものだと思いますが、次のサイトにまとめて書いてある手順があります。

    Manually Uninstall Last Exchange 2010 Server from Organization
    http://msexchangehelp.wordpress.com/2010/02/10/manually-uninstall-last-exchange-2010-server-from-organization/

    • 回答としてマーク 星 睦美 2010年9月22日 8:15
    2010年9月16日 1:28
  • Nakatani様

    回答ありがとうございました。

    結論から言うと、いただいた内容ではうまくいきませんでした。

    対応できなかった理由としては、

    下記のリンクがエラー(msicuu2はすでにダウンロードできなくなっているようです)
    http://download.microsoft.com/download/e/9/d/e9d80355-7ab4-45b8-80e8-983a48d5e1bd/msicuu2.exe
    であり、手順を飛ばして実行した結果、「コンポーネントがインストール済み(インストールログを削除してしまい詳細不明)」
    という旨のエラーで正常に完了できなかった事です。

    最終的にはOSの再インストールとExchangeSeverの再構築を実施しました。

    結果的にはいただいた内容では対応できなかったのですが、貴重な回答ということで「参考になった」と
    させていただきました。
    重ねてお礼申し上げます。

    • 回答としてマーク 星 睦美 2010年9月22日 8:15
    2010年9月20日 14:33

すべての返信

  • IE のプロキシを設定していて、プロキシの例外に *.example.co.jp (例) を追加してないとそういう状態になります。一応チェックしてみては。

    Exchange Server 2007 と違って、Exchange Server 2010 を手動で削除する方法はサポートされていません。

    Exchange Server 2007 の場合はこの方法です。

    Exchange 2007 をコンピュータから削除する方法
    http://support.microsoft.com/kb/927464/ja

    基本的にこれを Exchange Server 2010 に当てはめたものだと思いますが、次のサイトにまとめて書いてある手順があります。

    Manually Uninstall Last Exchange 2010 Server from Organization
    http://msexchangehelp.wordpress.com/2010/02/10/manually-uninstall-last-exchange-2010-server-from-organization/

    • 回答としてマーク 星 睦美 2010年9月22日 8:15
    2010年9月16日 1:28
  • Nakatani様

    回答ありがとうございました。

    結論から言うと、いただいた内容ではうまくいきませんでした。

    対応できなかった理由としては、

    下記のリンクがエラー(msicuu2はすでにダウンロードできなくなっているようです)
    http://download.microsoft.com/download/e/9/d/e9d80355-7ab4-45b8-80e8-983a48d5e1bd/msicuu2.exe
    であり、手順を飛ばして実行した結果、「コンポーネントがインストール済み(インストールログを削除してしまい詳細不明)」
    という旨のエラーで正常に完了できなかった事です。

    最終的にはOSの再インストールとExchangeSeverの再構築を実施しました。

    結果的にはいただいた内容では対応できなかったのですが、貴重な回答ということで「参考になった」と
    させていただきました。
    重ねてお礼申し上げます。

    • 回答としてマーク 星 睦美 2010年9月22日 8:15
    2010年9月20日 14:33
  • A.Hirano さん、こんにちは。
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    今回は残念ながらOSからの再インストールでの対応となってしまいましたが、
    Toshiyuki Nakatani さんとA.Hirano さんの返信が同様の情報をお探しの方の参考になるのではと思いますので
    私のほうで[回答としてマーク]させていただきました。。

    --------
    Exchange 2010 をインストールウィザードからアンインストールできない際にはまず以下に公開されている手順をお試しください。
    最初に Setup /m:RecoverServer でExchange Server の回復を行い、その後にSetup.exe またはコントロールパネルからアンインストールを実行します。Setup.exe またはコントロールパネルでのアンインストールが出来ない際には、Exchange 2007 をコンピュータから削除する方法を行います。
    --------
    いずれの方法でも削除できない際には弊社のサポート窓口へのお問い合わせもご検討いただければと思います。

    今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。


    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
    2010年9月22日 8:15