トップ回答者
ダウンロードしたファイルの実行

質問
-
Windows Server 2016 のWSUSで管理されていたWindows10で、当初グループポリシーの自動更新の設定が「ダウンロードと自動インストールを通知」になっていました。使用者がアップデートしないので「自動ダウンロードしインストール日時を指定」に変更しました。グループポリシー変更前に、数台のPCが更新プログラムをダウンロードしたままの状態になっていました(未インストール)。このPCはグループポリシーを「自動ダウンロードしインストール日時を指定」に変更してもインストールが実行されず、そのままの状態になっています。
WSUSサーバーやスクリプト等を使って一括でインストールを実行させる、もしくは再度ダウンロードを実行させることができますでしょうか?
回答
-
スクリプトではありませんが、該当のPCで以下のコマンドを実行すればダウンロード済み更新プログラムのインストールが開始されます。
UsoClient.exe StartInstall
数台程度であればバッチ化してユーザーに実行して貰うか、以下のPSEXECを使ってリモートからコマンドを実行する方法が簡単かと思われます。
- 回答としてマーク xxxxxppppp 2020年3月8日 23:57
すべての返信
-
更新プログラムを一括でインストールまでさせたいのであれば以下を参考にタスクスケジューラを用いてはいかがでしょうか。
-
スクリプトではありませんが、該当のPCで以下のコマンドを実行すればダウンロード済み更新プログラムのインストールが開始されます。
UsoClient.exe StartInstall
数台程度であればバッチ化してユーザーに実行して貰うか、以下のPSEXECを使ってリモートからコマンドを実行する方法が簡単かと思われます。
- 回答としてマーク xxxxxppppp 2020年3月8日 23:57