トップ回答者
Windows Server バックアップが失敗するようになってしまった。

質問
-
お世話になっております。
Windows Server バックアップである時点からエラーが発生するようになってしまいました。
以下構成です。OS:Windows Server 2008 R2 Standardバックアップ構成:・バックアップ種類 バックアップスケジュール・バックアップ項目 選択したファイル数(ローカルディスク(E:))Eドライブの中には通常のファイルとHyper-Vの環境用のファイルがあります。・除外ファイル なし・詳細オプション VSSコピーバックアップ・バックアップの時間 毎日 0:30・バックアップ先 カセットタイプのHDDをローカルドライブに割り当ててバックアップ専用ディスクとして使用しています。(容量:400GB)
以上の環境で日々バックアップをとっているのですが、ある日突然エラーになってしまい、失敗します。エラーメッセージは以下の通りです。バックアップのエラーメッセージ: ボリュームをバックアップする操作は、操作の実行開始前に停止されました。イベントログのエラーメッセージ: バックアップ対象のボリュームのシャドウ コピーを作成するボリューム シャドウ コピー サービスの操作が、次のエラー コード'2155348129' により失敗したため、'?2010-08-09T15:30:24.835000000Z' に開始したバックアップ操作は失敗しました。イベントの詳細で解決策を確認し、問題の解決後にバックアップ操作を再実行してください。
エラーコード'2155348129' を調べたところ、VSSのエラーらしいということが分かり、
vssadmin list writersコマンドを実行したところ、以下が検出されました。ライター名: 'Microsoft Hyper-V VSS Writer'ライター Id: {66841cd4-6ded-4f4b-8f17-fd23f8ddc3de}ライター インスタンス Id: {49d82030-30ea-4b5e-929c-1679ee75e6a0}状態: [5] 完了待ち最後のエラー: 予期せぬエラー
この他に気になる点は、ちょうどエラーが発生したタイミングがバックアップ先のHDDの容量がいっぱいになる直前に発生していたということです。しかし、Windows Server バックアップは容量が超えた場合、古いバージョンから削除されていくと聞いたため、おかしいなと思いました。
このような事象をご存知の方、ご教授頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。- 移動 Robin_Ren 2012年10月2日 21:24 merge forum (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
回答
-
zxxzxxz さん、こんにちは。
フォーラムオペレーターの三沢健二です。もしかしたらですが、、、Hyper-V の仮想マシンのバックアップで何らかの問題が発生している可能性が考えられます。
原因を調査する場合は、VSS トレースなどの困難な調査が必要になる可能性がありますので、まずは、私の方で考えられる回避策をいくつかご案内させていただきますね。
(上記、仮想マシンのバックアップに問題が発生している可能性を想定しています)1. ゲスト OS のシャットダウン。もしくは再起動。効果がなければ ホスト OS の再起動も。
2. Hyper-V の仮想マシンの設定にある 「統合サービス」 - 「バックアップ(ボリューム スナップショット)」 のチェックを外してどうか。
全ての仮想マシンの設定を一度に変更するか、もしくは、一つずつ設定を変更して問題のある仮想マシンを特定する方法も考えられます。
注意:チェックを外すとバックアップ実行時に仮想マシンが保存中の状態になると思います。3. ホスト OS 上の "Hyper-V Virtual Machine Management"(VMMS) サービスを再起動してどうか。
Hyper-V のバックアップの動作については下記の情報が参考になると思われます。- 参考情報
DPM 2007 SP1 の Hyper-V バックアップの仕組み
http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2009/08/11/dpm-2007-sp1-hyper-v.aspx
(DPM を使用していなくても基本的な動作について参考になると思います)
もし、原因の調査が必要であれば 弊社有償サポート へご相談いただく事をお勧めします。
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 服部清次 2010年8月20日 4:40
すべての返信
-
zxxzxxz さん、こんにちは。
フォーラムオペレーターの三沢健二です。もしかしたらですが、、、Hyper-V の仮想マシンのバックアップで何らかの問題が発生している可能性が考えられます。
原因を調査する場合は、VSS トレースなどの困難な調査が必要になる可能性がありますので、まずは、私の方で考えられる回避策をいくつかご案内させていただきますね。
(上記、仮想マシンのバックアップに問題が発生している可能性を想定しています)1. ゲスト OS のシャットダウン。もしくは再起動。効果がなければ ホスト OS の再起動も。
2. Hyper-V の仮想マシンの設定にある 「統合サービス」 - 「バックアップ(ボリューム スナップショット)」 のチェックを外してどうか。
全ての仮想マシンの設定を一度に変更するか、もしくは、一つずつ設定を変更して問題のある仮想マシンを特定する方法も考えられます。
注意:チェックを外すとバックアップ実行時に仮想マシンが保存中の状態になると思います。3. ホスト OS 上の "Hyper-V Virtual Machine Management"(VMMS) サービスを再起動してどうか。
Hyper-V のバックアップの動作については下記の情報が参考になると思われます。- 参考情報
DPM 2007 SP1 の Hyper-V バックアップの仕組み
http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2009/08/11/dpm-2007-sp1-hyper-v.aspx
(DPM を使用していなくても基本的な動作について参考になると思います)
もし、原因の調査が必要であれば 弊社有償サポート へご相談いただく事をお勧めします。
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 服部清次 2010年8月20日 4:40
-
zxxzxxz さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。zxxzxxz さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、その後の状況はいかがでしょうか?
弊社の三沢健二の返信内容は、ご確認いただけましたでしょうか?zxxzxxz さんの現在の状況が気になるところなのですが、、、今回、
いくつかの確認ポイントとして、弊社の三沢の回答を参考にしていただけるのではないかと思いましたので、
勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] させていただきました。もし zxxzxxz さんの方で問題の原因などの詳細をご希望とのことであれば、
弊社の三沢のアドバイスにもありましたように、弊社のサポート窓口へのお問い合わせも
ご検討いただければと思います。また何か困ったことがありましたら、ぜひ TechNet フォーラムをご利用ください。
今後とも、よろしくお願いします。
それでは、また。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次