none
LinuxゲストOSの統合サービスについて RRS feed

  • 質問

  • Windows8ProのHyper-VでLinuxゲストOSの評価中です。

    Windows8ではLinuxのサポートOSはRedHat系に限定されているようですが、私の環境ではUbuntuなのでDebian系統です。

    検索してみましたがUbuntu/Debianの統合サービスのパッケージは見つかりませんでした。

    どなたかご存知の方がいたら教えて下さい。

    よろしくお願いいたします。

    • 移動 星 睦美 2013年1月25日 5:15 Hyper-Vに関する質問
    2013年1月19日 8:51

回答

  • こんばんわ、Nasuです。

    下記リンクはWindows Server系の内容になりますが、Ubuntu 12.04には統合サービスがビルトインされているようです。

    ※SUSEもUbuntu同様です。

    仮にWindows 8 ProのクライアントHyper-Vでも同様のことが言えるのであれば、RedHat系のようにダウンロードしてインストールする必要はないと思います。

    • http://technet.microsoft.com/ja-JP/library/hh831531.aspx(Windows Server 2008R2)
    • http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc794868%28WS.10%29.aspx(Windows Server 2012)
    • http://www.computerworld.jp/blogs/d/205028

    Linuxには疎いためこれ以上は分かりません。参考になればいいのですが・・・


    Nasu from 元「なんでもエンジニ屋」のダメ日
    Microsoft MVP for Windows Home Server (Jan 01, 2013 - )
    http://nasunoblog.blogspot.jp/

    2013年1月19日 16:14

すべての返信

  • こんばんわ、Nasuです。

    下記リンクはWindows Server系の内容になりますが、Ubuntu 12.04には統合サービスがビルトインされているようです。

    ※SUSEもUbuntu同様です。

    仮にWindows 8 ProのクライアントHyper-Vでも同様のことが言えるのであれば、RedHat系のようにダウンロードしてインストールする必要はないと思います。

    • http://technet.microsoft.com/ja-JP/library/hh831531.aspx(Windows Server 2008R2)
    • http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc794868%28WS.10%29.aspx(Windows Server 2012)
    • http://www.computerworld.jp/blogs/d/205028

    Linuxには疎いためこれ以上は分かりません。参考になればいいのですが・・・


    Nasu from 元「なんでもエンジニ屋」のダメ日
    Microsoft MVP for Windows Home Server (Jan 01, 2013 - )
    http://nasunoblog.blogspot.jp/

    2013年1月19日 16:14
  • Ubuntu12.04には統合サービスが入っていますが、インストールは手動でやるみたいです。

    次のURLに詳しい方法がありました。

    http://baudlabs.com/how-to-install-hyper-v-integration-services-in-ubuntu-12-04-lts/

    2013年8月21日 5:37