このフォーラムは終了しました。ご投稿いただきありがとうございました。他の場所でヘルプを入手する場合は、リソースページにアクセスしてください。
現在SharePoint2010を使用して、社内SNSを運営しているのですが、一部のユーザのみ、SharePointサイトへ自動ログオンできず、毎回パスワードの入力を要求されます。 SharePointの設定ではWindows認証になっておりますし、どうやら、IEのセキュリティの設定(ユーザー認証の設定)が関係しているのは分かったのですが、インターネットゾーン、ローカルイントラネットゾーン共に「イントラネットゾーンでのみ自動でログオンする」になっており、(自動ログオン可能な)その他のユーザーと同じです。 IEを再インストールしても改善されませんでしたが、詳細設定で、IEのリセットを実施したところ、自動ログオンができるようになりました。 いったいイントラネットを判断できなかった原因は何だったのでしょうか?また、このユーザーと同じように自動ログイン出来ない現象が発生した場合、IEのリセットを改善策として展開しても問題ないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
クライアント環境依存な事なので原因はわかりません。 また、IEのイントラネット判定ロジックは公開されて無かったと記憶してます。
認識しているイントラネット判定は、URLがホスト名のみやIPの近さ?だった様なきがします。。。
一番手っ取り早いのが信頼済みサイトに登録する事だと思いますが如何ですか?
こんにちは。
IE既定のイントラネット判定は下記と記憶しています。 ・ホスト名のみ(http://hostname/): イントラネット ・FQDN(http://hostname.hogehoge.com/): インターネット ・IP(http://192.168.111.111/): インターネット # NWが同一セグメントであっても、URLがFQDNやIPであればインターネット扱いになります
加えて、よくある話としては、 「社内プロキシの除外設定に入っていなかった」ということもあります。
もし同現象が発生した場合には、まずは 下記あたりの設定を正常なPCと比較されてみてはいかがでしょうか。 ・「イントラネットゾーンでのみ自動でログオンする」のチェック ・[接続]-[LANの設定]-[プロキシサーバー] の例外設定 ・[セキュリティ]-[イントラネット]-[サイト] のゾーン追加設定
【御参考】 > Internet Explorer では、ホスト名にドット (.) が含まれない URL は > ローカル イントラネット ゾーンに割り当てられます。 > ドット (.) が含まれないホスト名は、ドットなし (ドットレス) ホスト名と呼ばれます。 > FQDN はインターネット ゾーンに割り当てられます。 http://support.microsoft.com/kb/884430/ja
> IEは、URLのホスト名部分を調べ、 > 単一ラベルのホスト名(ピリオドを含まないホスト名)なら > イントラネット・ゾーン、ピリオドを含むFQDN名やIPアドレス指定の場合は > インターネット・ゾーンとしている。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1201iezone/iezone.html