Windows Server 2012 DataCenterにhyper-vをインストールしましたが、
”http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/hypervja/thread/7a1a4383-0501-4900-99f2-0fc2c5c0e6ea/”のようなメッセージが出てきます
インストールした直後なのでDEPとIntelVTのどちらかに原因があると思います
securableを使って確認してみると”64, yes, yes”になってます
"wmic OS Get DataExecutionPrevention_Available"をコマンドプロンプトで実行してもTRUEが帰ってきます
そこでBIOSを確認してみるとIntelVTはEnabledになっていますがno-executed memory protectionはDisabledになっていたためEnabledにして再起動しました
するとboot時のwindowsのロゴでフリーズし円状のエフェクトも出てこなくなりました
そこから数時間放っておいたりコンセントを抜き差しみたりといろいろ試してみましたが変化はありませんでした
セーフモードは起動し、SFCコマンドなどを試してみたりしましたが変化はありません
またno-execute memory protection を元に戻すと起動してくれます
しかしHyper-Vについては変化はありません
皆さんの力をお貸しください
よろしくお願いします